事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
Honda発第1号スタートアップとして「株式会社Ashirase」を設立し、総額5,000万円の資金調達を実施
ニュース・トレンド
電力送電網とつながらない『オフグリッド』がカーボンニュートラルになぜ貢献するのか?一般家庭や事業者への導入事例を紹介
コラム
「勝つための学び直し」ビジネス戦略論を読み解く(57)〜エフェクチュエーション
事業創りのノウハウ
「勝つための学び直し」ビジネス戦略論を読み解く㉙~ストックオプション
SARAH、FoodDataBankの展開加速と組織拡大のため総額2.2億円の資金調達を実施
【アストラゼネカ×大阪イノベーションハブ対談】 「官民連携」はヘルスケア市場を変革する鍵となるか?
共創プログラム・取組/インタビュー
Z世代を捉えた次世代フリマサービス「Pickyou」が2.2億円の資金調達を実施
相模原市が2期目のオープンイノベーションプログラムを始動!――東プレ、日本ゼトック、カヤバ、デュプロの市内4社が独自技術でパートナーを募集<前編>
新事業への挑戦
【イベントレポート前編】日本最大級のインキュベーション/アクセラレーションプログラム「未来2019」が始動。異業種連携は日本経済成長の起爆剤となりうるのか?
【12/10までオンライン開催中】製造業DXにフォーカスした2講演を詳細レポート!製造業のDX実現のポイントとは?
イベントレポート
ギリシャ・ティロス島が世界初の「廃棄物ゼロ島」に。それを支えたイスラエル発「Polygreen」の実力
ファッションD2Cプラットフォームを展開するpicki、1.2億円を資金調達