事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
総務省によるスタートアップ支援事業を契機とした官民一体プログラム『ICTスタートアップリーグ』が公募開始――採択者に向け最大2,000万円の開発支援を実施
ニュース・トレンド
静岡銀行が目指す、地域共創戦略とスタートアップエコシステムの形成とは?――「地方創生部」を管掌するキーパーソン、中村智浩氏に聞く
事業を創る人に聞く
世界216の国と地域から月間130万人がアクセスするWebメディア「MATCHA」が目指すビジョンとは?
性差をイノベーションに繋げる「ジェンダードイノベーション」に集まる期待と、科学・技術分野の構造が抱える問題
コラム
広島から「牡蠣殻」や「廃ガラス」等をテーマにした4つの環境事業が誕生!――HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILDデモデイレポート<後編>
イベントレポート/共創プログラム・取組
資源循環インフラを構築するECOMMIT、シリーズA 2ndクローズで総額約15.9億円の資金調達を実施
青森県の課題をオープンイノベーションで解決!3か月のインキュベーションを経た3組6社の取り組みの成果はいかに?共創プログラム『Blue Ocean』DEMODAYレポート
新事業への挑戦
名古屋大学発AIベンチャーのトライエッティング、約2.5億円の資金調達を実施し、累計調達額が約9.6億円に
『REGION JOIF』初開催のステージは関西!――スタートアップ、大企業、自治体、支援団体が繰り広げた熱いピッチをレポート
自動運転技術を活用した物流インフラの構築を目指すT2、シリーズAラウンドで総額35億円の資金調達を実施
地域版SOIP「ビジネスビルド」最終戦は<中国>で開催――サンフレッチェ、ドラゴンフライズ、レノファに5社がプレゼン、2社が採択!
全脳の画像解析・脳健康測定プログラムを提供する「エム」、シードラウンドで総額2.15億円の資金調達