事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【中外製薬と自然言語処理に強みを持つ「FRONTEO」】 創薬支援AIシステムの利用について、ライセンス契約を締結
ニュース・トレンド
【特集インタビュー/メルカリ取締役・小泉氏(前編)】大企業とベンチャーの協業、キーワードは「相互理解」
事業創りのノウハウ
低コスト・低環境負荷で油を処理するフレンドマイクローブ。伝えたい「微生物の可能性」とは
スタートアップ/インタビュー
パナソニック×小田急百貨店 | ウィズコロナ時代の移動体験を支える「安心ゲートソリューション」の実証実験をスタート
超小型衛星用の推進機を開発するPale Blue、7.9億円の資金調達を実施
「静岡時代」の到来を予感させるビジコン『WAVES』でリッパーが1stグランプリを獲得!――新たな波を起こすファイナリスト10社のビジネスプランに迫る
イベントレポート/共創プログラム・取組
エアロネクスト | 「空飛ぶロボット」の社会実装のため中国深圳市に南方科技大学と研究開発ラボを設立
大東建託グループ×LUUP | 小型電動アシスト自転車のシェアサイクルサービスに関する実証実験を開始
「エシカル就活」を運営するアレスグッドがシードラウンドとして1.2億円の資金調達
トップの視点 | コーセー社長・小林氏「自ら発信し、イノベーションの素地を創る」
事業を創る人に聞く
meet ▶[ダイモン]:超小型探査車で月面探査の常識を変える
【ANNDレポートVol.2】 愛知県企業×スタートアップによる共創の成果に迫る――「AICHIMATCHING 2023 DEMODAY」に密着。4組の共創プロジェクトの中身とは?