

田上 知美
株式会社eiicon
- フォロー
- 7
- フォロワー
- 2

ごみを「燃やさない」「運ばない」ーー新たな循環型モデルを提唱するスタートアップ・JOYCLEに迫る
スタートアップ / インタビュー

セイノーHD 執行役員・河合氏や三菱電機×鈴田峠農園 共創ペアに聞く「オープンイノベーションの実践論」――組織づくりや心構えのヒントとは?
イベントレポート / 共創プログラム・取組

【BAK成果発表会レポート 第1弾】神奈川県をフィールドに実証実験を繰り広げた“15の共創チーム”が成果を発表!第1弾では脱炭素・サステナブル領域の4チームに迫る
イベントレポート / 共創プログラム・取組

富士市が推進する「次世代型素材・CNFを活用したオープンイノベーション事業」――2期目のホスト企業3社が共創で実現したい新たな価値創出とは?
共創プログラム・取組 / インタビュー

仙台市×楽天野球団が二人三脚で挑んだX-TECH事業。3年で仙台はどう変化したのか、共創プロジェクトの裏側に迫る
共創プログラム・取組 / インタビュー