事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
"自律"と"遠隔操作"の融合が社会実装への鍵!?人手不足解消を実現する最先端ロボットとは?
共創プログラム・取組
スマートリモコン開発のNature、第三者割当増資による7.5億円の資金調達を完了
ニュース・トレンド
名古屋大学発AIベンチャー・トライエッティング、1.3億円の資金調達を実施
東大IPC 1stRound(コンソーシアム型の起業支援プログラム)を開始
CAEにイノベーションを起こすRICOS、シリーズ A ラウンドとなる総額3.0 億円の資金調達を実施
余剰米飯をアップサイクルしたクラフトビール10,000本が完売!JALがオープンイノベーションで仕掛ける新たな事業創造の形
事業化の事例
世界に挑戦するスタートアップで「はたらく」。グローバルマインドの企業にフィットした人材とは?――Startup Career Fair 2023レポート②
イベントレポート
北欧テックイベント「TechBBQ 2022」最速レポ!ピッチ優勝はリーガルテックの「Openli」に【前編】
イベントレポート/コラム
【オープンイノベーションの手引き①】ステップ(1)実践にあたっての心構え"オープンイノベーションは「手段」だ"
事業創りのノウハウ
アークエッジ・スペース、超小型衛星「AE1c」でPale Blueの水蒸気式推進機を実証――スタートアップ同士の共創が実を結ぶ
三菱UFJ銀行 | 大阪府・大阪市・堺市・大阪産業局とスタートアップ・エコシステムの構築・拠点都市形成を目的に連携
“知見のプラットフォーム化”を目指すArches、4億1千万円の追加資金調達を完了