事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
オープンイノベーションに積極的な大企業69社まとめ【インフラ】
コラム/オープンイノベーションを知る
【イベントレポート】富士通アクセラレータプログラム 第3期ピッチコンテストにいってきた!
新事業への挑戦
【パナソニックEW社 第2期アクセラ始動】『脱炭素の仕組み創出』『新たな働き方・ワーカー体験』など10テーマで募集―“くらしインフラの変革”を目指すプログラムの詳細を紐解く
共創プログラム・取組/インタビュー
【IBM BlueHubのインキュベーション・プログラム第5期募集開始!】プログラムを終えた第4期採択企業2社が登場。事業をスケールさせた、IBMやVCによる独自メンタリングとは?
三菱UFJ銀行 | 大阪府・大阪市・堺市・大阪産業局とスタートアップ・エコシステムの構築・拠点都市形成を目的に連携
ニュース・トレンド
IHI、オープンイノベーション推進と実験機能の一体化した「IHIグループ横浜ラボ」を開所
NTT東日本 | 地域課題を解決するイノベーションインフラへー第3期となる共創プログラム、始動。
2020年版 大学オープンイノベーション75選
オープンイノベーションを知る/編集部おすすめ
産学官連携による変形型月面ロボット“SORA-Q”が内閣総理大臣賞を受賞!――「第7回 日本オープンイノベーション大賞」で選ばれた15の取り組みとは?
ANA Cargo×CBcloud|国内主要7空港と全国の陸路をつなぐ新しい国内輸送サービスの提供を開始
【ICTスタートアップリーグ特集 #6:コクリエ】シート型センサ「iSheet」がまちを可視化する。コクリエが叶える未来型のまちづくりとは
事業を創る人に聞く
神経難病の早期診断と病態予測を目指すタイムプレ、J-KISS型新株予約権発行により6,000万円の資金調達を実施