事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
東海3県の経済とくらしを支える東邦ガスが、初となる共創プログラムを始動!オープンイノベーションの取り組みの展望を聞く
共創プログラム・取組
ARスポーツ「HADO」をグローバル展開するmeleap | 海外VCをリード投資家に迎え、5.1億円の資金調達を実施
ニュース・トレンド
スポーツで未来を切り拓くOIプロジェクト5選
コラム/オープンイノベーションを知る
エンタメで未来を切り拓くOIプロジェクト
東京集中から地方へー全国2500社を超える大学発ベンチャー。注目を集める「大学発ベンチャー表彰」に選ばれた6社とは?
コラム
【連載/4コマ漫画コラム(62)】 テレワーク時代の共創プロジェクトの進め方
事業創りのノウハウ
"1対1"から"1対N"へ――進化する共創の輪を下支えする愛知県の「広域エコシステム形成支援事業」とは?<前編>
共創プログラム・取組/インタビュー
クックパッドが語る、オープンイノベーションを推進する理由。連携をスムーズに進める「4つの心構え」とは?
インタビュー
日本郵便初のインバウンド事業に挑めーー女性社員2名が巨大組織の中で0から1を生み出せた理由とは?
事業を創る人に聞く
『日本スタートアップ大賞2023』発表――ニュース配信アプリを日米で展開するスマートニュースが大賞を受賞
医療、宇宙、量子コンピュータ――『大学発ベンチャー表彰2022』に選ばれた8社の事業と受賞理由とは?
スタートアップ/コラム
サイクラーズ×女子美術大学×エフラボ、廃棄予定の家具を新たなプロダクトへ再生する取組を推進