事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
住友商事×セツロテック | 資本業務提携、ゲノム編集技術の社会浸透に向けて、事業・研究開発面でのパートナーシップを強化
ニュース・トレンド
静岡銀行が目指す、地域共創戦略とスタートアップエコシステムの形成とは?――「地方創生部」を管掌するキーパーソン、中村智浩氏に聞く
事業を創る人に聞く
Sun Asterisk、東南アジア6ヶ国800社以上のスタートアップエコシステムをもつリバネスと包括提携
【地方発共創事例】 「のん」さんが応援キャラクター、「共創力で進む東北プロジェクト」とは?
特集/イベント
JALとNTT Com、3Dホログラムを用いた「近未来型受付サービス」のトライアルを実施
売上よりも価値提供。バリュードリブンなSun*の共創によるDX推進の現場
コラム
3/17~19開催「IVS 2021 Spring」若手ファーストのコミュニティを目指す『新生IVS』の想いとは
インタビュー
エストニア最大のスタートアップイベント「Latitude59」2022に初潜入! ピッチコンペのトップ3は?
イベントレポート/スタートアップ
生物多様性ビッグデータを運営するバイオーム、シリーズBで総額3.3億円の資金調達を実施
高松建設など3社、壁面走行ロボットによる外壁点検システムを共同開発
【連載/4コマ漫画コラム(3)】秘伝:大阪のおばちゃんから学ぶ社内説得術
事業創りのノウハウ
ダッソー・システムズ「3DEXPERIENCE Lab」、COVID-19への対応としてオープンイノベーションのイニシアチブを開始