事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
石井食品×TBM|新素材LIMEXの食品包装(軟包材)を共同開発
ニュース・トレンド
eiiconは、「SHIP」・「ProtoStar」との連携を開始。オープンイノベーションのさらなる加速を支援する。
さらに進化した高砂熱学工業の共創プログラムーー本格事業化に向けた万全体制でイノベーションを。
共創プログラム・取組
コロナ禍でも最高売上。小さなケーキ屋が価値観を覆す、新たな共創と挑戦とは?
AUBA活用共創事例/経営・戦略
第4期のテーマは「ロボット×自働化」「住民×自治体連携」――共創による事業創造を加速するデンソーのオープンイノベーションプログラム始動。
共創プログラム・取組/インタビュー
エアロネクスト | 我々は発明で産業を創る。重心制御技術「4D Gravity®」×知財戦略で起こす次世代ドローン革命
事業を創る人に聞く
【地域×デジタル】水戸・秩父の地域課題解決を目指すプロジェクト――担当者に聞く、「成果につなげる共創パートナーを見つける」 には?
【宅配バッグOKIPPA×大阪府八尾市】 物流における再配達とCO2の削減を目的とした実証実験の結果を報告
ISID×旭化成 | 農業データ流通基盤の実証実験を開始
インセンティブで繊維廃棄物の回収量が5倍に! フィンランドで進む「繊維リサイクル」
コラム
コロナ禍でも順調に進むNTT Comの共創プログラム「ExTorch」―10/22開催のDemoDayの見どころとは?
台頭する次世代のサブスク形態「サブスクリプションコマース」とは?事例を交えて支持される理由を解説