事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
大阪大学ベンチャーキャピタル | 人の屋内位置測位技術を研究開発する「HULIX」に投資実行
ニュース・トレンド
東京、名古屋、広島——全国に次々と生み出される「共創空間」。
【連載/4コマ漫画コラム(20)】スタートアップとの話し方 ② 師匠と一緒に
事業創りのノウハウ
仙台発、介護ICTツール検索プラットフォーム『介護のコミミ』を運営するGiver Linkが、1億円を調達
三井住友海上×Uber Eats | 包括連携協定を締結
AIメンタルパートナー「アウェアファイ」を提供するAwarefy、シリーズAラウンドで4億円の資金調達を達成
ミズノ発スタートアップDIFF.が資金調達、糖尿病患者向け3Dプリントシューズで新市場開拓へ――
特殊冷凍テクノロジーを活用した事業を展開するデイブレイク、シリーズBラウンドで総額20億円の資金調達を実施
EVやサーバーなど電子機器の放熱課題を解決するU-MAP、新素材の量産に向け7億円の資金調達を実施
小型ライフサイエンス実験装置の開発などを手がけるDigitalBlast、タイの航空宇宙メーカーmu Spaceと月面探査で提携
習慣化プラットフォームを開発・運営するWizWe、明治安田の新商品に共創パートナーとして習慣化支援サービスを提供
【ディープテック基礎知識⑦】スマート農業に欠かせない「ロボット農機」の未来とは
コラム