事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
リニア開通により転換期を迎える相模原市が共創プログラムを始動!独自性の高い技術を持つ製造業4社をホストに迎えたプログラムの全貌に迫る<後編>
共創プログラム・取組/インタビュー
ショートドラマクリエイター集団「ごっこ倶楽部」を運営するGOKKO、約2億円を調達
ニュース・トレンド
旭化成が取り組む“対話型オープンイノベーション”――4期目を迎える共創プログラムのテーマ、「CNFによる3Dプリンターの進化」、「部品製造の最適化」、「医療グレードの分離・吸着技術」を深掘りする
新事業への挑戦
デジタルハリウッド、韓国コンテンツ振興院と提携|スタートアップの世界市場進出支援を相互協力
ペイトナーが総額約19億円の資金調達を実施、スモールビジネスに特化したプラットフォーム開発へ
NearMe×Unito | コロナ禍における大学入試を見据えた受験生応援プランを開始
エプソン | CVC「エプソンクロスインベストメント」を設立し、総額50億円のファンドを立ち上げ
【イベントレポート】 みずほ証券、およびあずさ監査法人共催 「Innovation Field 2016イノベーション先進企業・コマツの事例について」
事業創りのノウハウ
小型衛星打上機の開発を手掛けるSPACE WALKER、プレシードラウンド総額3.25億円の資金を調達
必ずCO2を排出してしまうコンクリート・セメントを代替する「カーボンネガティブコンクリート」とは?
コラム
ヘルステックベンチャー・FiNC Technologies、日本郵政キャピタルと資本提携を締結
兵庫の一次産業は実はスゴイ――神戸新聞社が共創にかける想いとは?