事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
世界のスポーツ系スタートアップを支援するプログラム「SPORTS TECH TOKYO」ーーファイナリストとして12社を選出
ニュース・トレンド
新たな局面を迎えるかーー厳格化が進む「電動キックボード」各国の規制状況は?
コラム
インセンティブで繊維廃棄物の回収量が5倍に! フィンランドで進む「繊維リサイクル」
ファンケル×キリン×浜松市 | 嗅覚機能・自律神経活動と気分・ストレスの関連性を探索する調査研究を開始
神戸市×TBM | 環境配慮型の指定ごみ袋の製造・販売を行う実証実験をスタート
応用地質×千葉県市川市 | 「冠水情報管理システム」と「土砂ハザードモニタリングシステム」の実証実験を開始
スタートアップとの共創を生み出す桑名市。市民のWell-Beingのために推進する『くわなスタートアップ・オープンフィールド戦略』発表から1年の手応えとは?
新事業への挑戦
新潟県佐渡市 × 食コミュニティ「キッチハイク」 | 地方自治体と特産品を通じた食のオンラインイベント「ふるさと食体験」を開催
茨城県つくば市 | 今年度「つくばSociety5.0社会実装トライアル支援事業」の募集を開始
サイボウズ×大阪府 | 新型コロナウイルス対応状況管理システムを作成し全国自治体へのテンプレート提供を開始
三菱商事×マップル | モビリティ×地域コンテンツの実証実験を「スマートシティ会津若松」で開始
静岡県裾野市×Kids Public | オンライン医療相談の実証実験をスタート、スマホで産婦人科医・助産師・小児科医に気軽に相談できる環境を整備