事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
奈良先端大×デンソーテン×YuMake|「観光型MaaS」に向けた共同研究契約を締結
ニュース・トレンド
会計データプラットフォームを提供するFinovo、シードラウンドで1.5億円の資金調達を実施
【募集中プログラム掲載有り】2019年度アクセラレータープログラム122選
調査/コラム
【J-NEXUS事業進捗】大学シーズ・地域ニーズを起点にした事業化プロジェクトが21件進行中――北海道における産学融合の成果とは?
共創プログラム・取組/インタビュー
「ポケットマルシェ」運営の雨風太陽×静岡県|連携して産直ECの活用と静岡県産食材のプロモーション支援を実施
「think 2030」 vol.6 | 日本初の女性単独GP矢澤氏が語る、女性活用をポーズで終わらせない「経済につながるダイバーシティ」とは?
インタビュー/編集部おすすめ
Buzzreach×DeNA| 資本業務提携、疾患理解や治療法発見を目的とした「患者主体のコミュニティサービス」を提供
I'mbesideyou、米国での移民向けメンタルヘルスケア事業で3.6億円を調達
存在感を強める「グローバルサウス」なぜ今注目を集めているのか?定義や背景、直面する課題などを解説
コラム
【連載/4コマ漫画コラム(57)】 イノベーションを生み出す産学連携の仕方とは?
事業創りのノウハウ
さらに進化した高砂熱学工業の共創プログラムーー本格事業化に向けた万全体制でイノベーションを。
共創プログラム・取組
【コラム】 国立大学VCや大学発ベンチャーの登場により、活発化する産学連携型のオープンイノベーション