事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
10の共創プロジェクトが実証実験の成果をプレゼン!スポーツと他産業の連携によって生まれた新たな事業とは?――地域版SOIPデモデイレポート<後編>
イベントレポート/共創プログラム・取組
丸紅 × エムティーアイ × カラダメディカ | 働く女性の健康課題改善をサポートする総合的なプログラムの共同開発へ
ニュース・トレンド
JR東日本×アリススタイル 駅で借りて駅で返す新サービス「プレンタ」登場——身軽な列車旅の実現へ
オープンなプラットフォームが制限を”今”設ける理由とは?代表中村の描く未来
インタビュー
政府が本腰で取り組む「水素・アンモニア」の燃料としてのポテンシャルと、社会実装までの展望とは
コラム
フリーランス向けファクタリングサービスを提供するペイトナー、14億円の資金調達を実施
日本製紙、ユニチカ、大昭和紙工産業など5社が登場!――富士市が取り組むOI事業に参画する企業に、共創の狙いや描く理想の未来像を聞く
共創プログラム・取組/インタビュー
#PEOPLE | リリースから3ヶ月で200校が導入。異色の起業家が仕掛ける大学DX
スタートアップ/インタビュー
高専生の技術・アイデアでアフリカの課題解決を目指すプログラムが内閣総理大臣賞を受賞!「第5回 日本オープンイノベーション大賞」で選ばれた17の取り組みとは?
オープンイノベーションを知る
楽天×横須賀市 | 自動配送ロボットによるスーパーからの商品配送サービスの実現に向けた公道走行実証実験を開始
フィリップス×長野県伊那市×MONET | ヘルスケアモビリティの実証実験を2019年12月からスタート
”幸齢社会”の実現を目指す大府市・東浦町の『ウェルネスバレー推進協議会』が「STATION Aiパートナー拠点」に――スタートアップ連携の積極的な推進で目指す未来とは?