事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
神経難病の早期診断と病態予測を目指すタイムプレ、J-KISS型新株予約権発行により6,000万円の資金調達を実施
ニュース・トレンド
「昆虫食」の海外動向は? EUはコオロギを含む4食品が承認済み、シンガポールも解禁へ
コラム
交通環境情報ポータル”MD communet®”を活用した共創プログラム始動――「テレマティクスデータ(あいおいニッセイ同和損保)×〇〇」「タイヤセンシングデータ(住友ゴム工業)×〇〇」「気象データ(ハレックス)×〇〇」
共創プログラム・取組/インタビュー
みんな電力がシリーズCラウンドファーストクローズにより11.5億円の資金調達を実施
AIによる学習の最適化を図るatama plus 、15億円の資金調達を実施
フォトシンス×凸版印刷×グローリー×AWL | 顔認証を活用したサービス開発で協業
医療相談アプリを展開する筑波大発ベンチャーのリーバー、累計調達額10億円を突破
【生活サービス/ヘルスケア/農業】東北電力グループのOIプログラム説明会をレポート!―募集テーマや活用可能リソースの詳細を徹底解説(6/14応募締切)
イベントレポート
変わりゆく愛知のすべてが分かる―「AICHI INNOVATION DAYS」イベントレポート<後編>
スポーツチーム×企業の共創の“リアル”を紐解く。スポーツオープンイノベーション当事者の3チームが得た新たな視点と手応えとは?
【インタビュー】 企業のイノベーション創出を支援するIBMの「イノベーション・ガレージ」、国内における本格的な展開をスタート!
新事業への挑戦
『ガンダム』というIPを活用して社会課題解決を目指す――食料、モビリティ、環境、建築、アパレル、SDGsなどキーパーソン取材から募集テーマを考える