事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
SPORTECで語られた「地域版SOIP」の共創事例――名古屋グランパスと松本山雅がスタートアップと取り組んだプロジェクトはどのような成果を生んだのか?(SPORTEC 2023セミナーレポート)
イベントレポート/共創プログラム・取組
【9/27開催】2クリックで「誰もがオープンイノベーションを体感できる世界」へーーJOIF2022
イベント/インタビュー
3周年を迎えたTOKOWAKA-MIE オープンイノベーション。AI技術支援、介護バックオフィスDX、緑化資材&板材へのアップサイクル、芍薬アロマなど今年も5つの共創プロジェクトが誕生!
新事業への挑戦
【林業アクセラ「SUSTAINABLE FOREST ACTION 2020」】 今年度の募集を開始、オープンイノベーションで持続可能な森林づくりを
ニュース・トレンド
『日本スタートアップ大賞2023』発表――ニュース配信アプリを日米で展開するスマートニュースが大賞を受賞
コラム
【インタビュー/アスタミューゼ株式会社】「企業の人事担当者こそが、オープンイノベーションを最もよく理解している」〜独自のビッグデータを活用し、あらゆる企業がイノベーションを起こせる未来を創る〜
事業を創る人に聞く
自治体・金融機関・商工会議所によって生まれた『刈谷イノベーション推進プラットフォーム』が、愛知県内第3号の「STATION Aiパートナー拠点」に――地域企業とスタートアップの連携で描く刈谷の未来とは?
パワーエックス | 自社蓄電池工場の建設や事業拡大に伴う27億円の追加資金調達を実施、国内大手電力・損害保険会社等が出資
沖縄発スタートアップの創出・育成プログラム「OKINAWA STARTUP PROGRAM 2019-2020」がスタート
FOR YOU、シリーズAで2.5億円の資金調達を実施――広告・タレント事業の拡大に向けた採用強化とショートドラマ/アニメ領域への投資を加速
WeWork Japan| 東北地方に初進出、来年2月「JR仙台イーストゲートビル」内に新たな拠点を開設
JETRO、日本の社会課題解決をテーマに海外スタートアップコンテストを開催、45社を採択、10月の「CEATEC2021 ONLINE」で商談会を実施