事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
日本百景「鳥海山」を中心とする雄大な自然体験のエンターテインメント化へー豊富な実証フィールドをもとに秋田県にかほ市がオープンイノベーションに挑む!
共創プログラム・取組/インタビュー
高専生の技術・アイデアでアフリカの課題解決を目指すプログラムが内閣総理大臣賞を受賞!「第5回 日本オープンイノベーション大賞」で選ばれた17の取り組みとは?
オープンイノベーションを知る
TBM×PALTAC | 協業で、エコマーク認定の再生プラスチックを50%以上配合したCirculeX製ごみ袋を販売開始
ニュース・トレンド
エッジAIのAWL、「オール北海道」の協調投資を中心に、4.7億円の資金調達を実施
【登録社数3000社 目前!】 大企業で「0→1」を体現したeiicon。その創業メンバーが語る2期目の決意とは?<前編>
事業を創る人に聞く
“失われた30年”を乗り越え100の産業を生む――「新産業共創スタジオ」の目指す未来とは?
共創プログラム・取組
横浜ハーバーエリア中心に展開中のデリバリープラットフォーム「NEW PORT」を運営するスカイファームが資金調達を実施
【実証実験支援費2,500万円・5年で23件の共創実績】Ⅴ期目を迎えたNEXCO東日本のアクセラの説明会&特別セッションをレポート!事務局が明かす“採択される提案”の秘訣とは?
新事業への挑戦
Nestoが心と体を整える会員制オンラインコミュニティ・サブスク事業の展開へ向け、総額1億円の資金調達を実施
Mobility Technologies|NTTドコモを含む3社との資本業務提携により、2020年の累計調達額が最大266.25億円に
LayerX×茨城県つくば市 | 透明性と秘匿性を両立した電子投票の実現に向け協業
kitafuku×トヨタ自動車九州 | 「工場ではたらく人を守るデバイス」の実証実験を2021年より開始