事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
Suicaとの連携に挑むスマートロックベンチャーが大賞!―「JR東日本スタートアッププログラム2020」採択18社の共創プラン大公開
イベントレポート/共創プログラム・取組
3期目を迎える富士市の「CNFオープンイノベーション促進事業」――多様な素材・技術を持つ富士市CNFプラットフォーム会員4社(エフピー化成工業/第一工業製薬/日本食品化工/富士木材)が参画!実現したい共創事業とは?
インタビュー/新事業への挑戦
『REGION JOIF』第3弾は神奈川!約200名が”キングの塔”に集結――スタートアップピッチや共創事例ピッチなど熱量高いイベントの模様を徹底レポート
新事業への挑戦
住友生命×茨城県鹿嶋市×PREVENT | 包括連携協定を締結し、ウェルビーイング向上に資する共創型プロジェクトを開始
ニュース・トレンド
【JR東日本×東京大学】 100年間の産学協創協定を締結し、「東京大学 GATEWAY Campus」を開設
創業100周年を迎えた雪印メグミルクの新たな挑戦――未来ビジョン2050に込めた思いと、その具現化をリードする「未来づくり部」の活動に迫る
アジア勢の猛攻に打ち勝つ工業用ミシンメーカーの戦略
会社の戦略/インタビュー/オープンイノベーションを知る/編集部おすすめ
藤沢市×小田急 | 持続可能な地域循環型社会の推進に係る連携協定を締結
経営者たちはどのようにキャリアを選んできたか?スタートアップ時代の働く選択肢――Startup Career Fair 2023レポート⑧
イベントレポート
パイフォトニクス | 内閣府・浜松市の実証実験プロジェクト成果を実用化し、携帯型鳥獣対策用LED照明の貸し出しを開始
【ANNDレポートVol.2】 愛知県企業×スタートアップによる共創の成果に迫る――「AICHIMATCHING 2023 DEMODAY」に密着。4組の共創プロジェクトの中身とは?
ロボティクス技術開発のACSL✕VFR | 共同で社会実装可能な物流用ドローン機体の開発に着手