事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【BAK成果発表会レポート#2】神奈川県を舞台に大企業×スタートアップの連携で挑む――第2弾のテーマは「子ども・食」
新事業への挑戦
「紫外線対策」後進国の日本にイノベーションを――コーセーが高3女子起業家の共創プランを採択
イベントレポート
【インタビュー/オプティマインド代表・松下健】 日本郵便のオープンイノベーションプログラムで「最優秀賞」を獲得したスタートアップが描く、物流の未来とは?
事業を創る人に聞く
未来の日本を代表するグローバル企業は、ここから生まれる!『AICHI NEXT UNICORN LEAGUE』シーズン3の優勝賞金1,000万円を獲得したスタートアップは?
量子コンピュータのソフトウェアを開発するエー・スター・クォンタム、3億円の資金調達を実施
ニュース・トレンド
洋菓子のユーハイム、新しいビジネスを創造するシェアオフィスを名古屋・栄に、来春オープン
カラダノート×AuB | 「腸活」から家族の健康をサポート!子育て世代の感染症対策ニーズを支援推進
コーセー共創プロジェクトの裏側 「量子コンピュータ×化粧品で、業界のものづくりに変革をもたらす」
AUBA活用共創事例/事業化の事例
【ICTスタートアップリーグ特集 #29:Nefront】独自の空間認識システム(VPS)を開発!現実空間と情報空間を融合させるシステムとなり得る「IndooAR」の現在地に迫る
WHILL×JAL|羽田空港で「有人自動運転電動車椅子」の実証実験を実施―乗り捨て後、自動で元の場所へ
カーボンニュートラルに向けた原子力をめぐる政策と、日本独自の事情を加味した落とし所とは
コラム
「静岡時代」の到来を予感させるビジコン『WAVES』でリッパーが1stグランプリを獲得!――新たな波を起こすファイナリスト10社のビジネスプランに迫る
イベントレポート/共創プログラム・取組