事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【イベントレポート】NEDO ドリームピッチに潜入!<後編> ~電子・情報・バイオ医療・ロボット・福祉機器~
ニュース・トレンド
東京女子医科大・デンソー・日立など参加、「スマート治療室」のハイパーモデルが臨床研究開始
石塚硝子×ボトルト|プラスチック問題解決に向けた新たなスキームの創出へ向け業務提携
【イベントレポート】THE BRIDGE X Lab.スタートアップ事例勉強会/「教育・子育て」をテーマに8社が登壇。
東宝×出版社「アルファポリス」|AIを活用した「子守唄プロジェクト」を開始、未就学児のスムーズな入眠を促す
DNP×Trimが「子育て」領域の共創の先に描く未来とは――”豊かな生活体験を提供する空間づくり“に挑む。
共創プログラム・取組/AUBA活用共創事例
阪神甲子園球場×ビットキー | 顔認証による入場管理の実証実験を実施、まずは会社関係者からスタート
中部電力×カラダノート | 資本業務提携、子育て世代を応援し、地域の社会課題の解決を目指す
パナソニック、WHILLと共同開発したパーソナルモビリティ(自動追従電動車椅子)の実証実験をANAと実施
コーセーの共創プログラム・デモデイ開催 | 量子コンピューティングで化粧品づくりを進化させる提案を採択!
新事業への挑戦
トラストバンク×blockhive | 電子国家エストニアのノウハウを活かした行政デジタル化促進で業務提携
ヒューマンリソシア×インフォマート | デジタル化が遅れる経理業務の電子化・ペーパーレス化に向けて協業を開始