事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
西日本の大手企業20社以上が参画!実証実験費用支援あり!――昨年度に生まれた観光課題解決を目指す共創事例から、凸版印刷の“実証型”オープンイノベーションプログラムの魅力を紐解く
共創プログラム・取組/オープンイノベーター/インタビュー
【連載/4コマ漫画コラム(72)】歴史に学ぶイノベーション成功法<3>~商品編
事業創りのノウハウ
在宅医療で社会課題を解決する――フロントランナーの帝人ファーマがスタートアップと起こすイノベーション
共創プログラム・取組/インタビュー/編集部おすすめ
スタートアップ・エコシステム構築を推進する山梨県――県内企業と全国のスタートアップによる共創プログラム2期目が始動!半導体・ビルメンテ・ジュエリー・電子部品と多彩なホスト企業が実現したいこととは?
インタビュー/新事業への挑戦
MRIが、社会課題の解決を目指す 「INCF ビジネス・アクセラレーション・プログラム2019」を開催
ニュース・トレンド
NEDO | 次世代のAIスタートアップ企業を発掘するコンテスト「HONGO AI 2019」を開始
京大発の核融合スタートアップ、京都フュージョニアリングが総額20億円の資金調達を実施
エーザイ×DeNA | 業務提携契約に基づきスマートフォンアプリ「Easiit(イージット)アプリ」を共同提供
クラウド郵便サービス「atena」、シリーズAラウンドで1億2,500万円の資金調達を実施
その場で出資・PoCを決定する斬新なピッチ“Innovation Gateway”を開催!――5G時代の共創を加速させる「MUGENLABO DAY 2019」レポート<後編>
新事業への挑戦
新素材「LIMEX」を開発するTBM、複数の事業会社から総額20.6億円の資金調達を実施
検索SaaSを展開するHelpfeelがシリーズDで総額20億円を資金調達