事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
リテンションボットの「Smash」| 博報堂DYベンチャーズとi-nest capitalの運営するファンドから資金調達
ニュース・トレンド
東京大学×IBM|日本における産学連携による将来の量子コンピューター開発の加速へ向けハードウェア・テストセンターを開設
大林組やNECなど、土砂の積み込み作業を自動化するバックホウ自律運転システムを共同開発
エリア全体を観光地化する「2次交通」の創出を目指す――オープンイノベーションに挑む秋田県美郷町の観光課題とは?
共創プログラム・取組/インタビュー
オープンイノベーションの1つの答え。JR東日本×サインポスト、合弁会社設立の裏側
事業化の事例
テラーノベル、縦型ショートドラマプラットフォーム「テラードラマ」をローンチ。10億円の資金調達を実施
JCB×カウリー | トークンと暗号資産や他のブロックチェーンとの相互接続に関する実証実験を実施
withコロナに「リベンジ消費」は訪れるか?消費者の“意向”と実際の“動向”からわかること
コラム
【eiicon誕生から1年】オープンイノベーターたちを招いた記念イベントを開催!第一回目となる「Open Innovation Awards」グランプリに輝いた企業とは?
「勝つための学び直し」ビジネス戦略論を読み解く㊲〜IPビジネス
【イベントレポート】「食のバリアフリー」を目指すスタートアップ・フレンバシーがカンファレンスを開催!
弁護士ドットコムとテイクアンドギヴ・ニーズが業務提携、顧客情報のデータ化とCRMで、デジタルマーケティングの活用を促進