事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
瀬戸内海を舞台に、船舶の安全運航と海上ライドシェアに挑むプロジェクト―「ひろしまサンドボックス」を軸に産学官による9つの実証実験を随時公開中
共創プログラム・取組/インタビュー
国内CO2排出量の14%を占める鉄鋼業。カーボンニュートラル実現に向けた課題と期待の新技術「COURSE50」とは
コラム
【イベントレポート】中部地区のオープンイノベーション最先端!中部ニュービジネス協議会(CNB)主催『ニュービジネスフェア2018』が開催!
ニュース・トレンド
4つのテーマで省庁・地方自治体とスタートアップ・中小企業との連携機会を創出――「内閣府オープンイノベーションチャレンジ2019」公募開始
ニュース・トレンド/共創プログラム・取組
気球による宇宙遊覧を目指す宇宙開発企業・岩谷技研、新たに4億円の資金調達を実施。シードラウンドからの累計調達額は約20億円に
『酒・食・飲』×サブスク・事業継承・フードロス――サッポロビジネスコンテストで「事業化挑戦権」を獲得した2チームのアイデアとは?
新事業への挑戦
【12/11応募締切!】東海3県にビジネス基盤を持つ「東邦ガス」の共創プログラムの説明会を詳細レポート
イベントレポート
ACCESS×金沢大学 | 認知機能低下を簡易に検知するアプリの開発に向けて共同研究
Vook×PIXTA | 動画クリエイターへ学びと活躍機会の提供を目指し、資本業務提携
波力発電の実現に向けて取り組む音力発電、ENEOSからの1億円を含む総額1億2,580万円の増資を完了
チェーンストアECの垂直立ち上げプラットフォームを展開する10X、シリーズBで15億円を調達
逆境でも革新するための3つの手法。92の先端事例から紐解く、日本のサービスイノベーションの“SDGs”
共創プログラム・取組/事例/インタビュー