事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【早期応募締切9/5、最終応募締切10/1】NEXCO東日本のアクセラを解き明かす!――共創プロジェクトの進捗や選考のポイントが語られた説明会&特別セッションの模様をレポート
新事業への挑戦
ウェルネス/運動施設向けオールインワン・マネジメントシステムを提供するhacomono、シリーズDで46億円を調達し累計120億円に到達
ニュース・トレンド
Z世代から90代までが集い、2年で151のプロジェクトを支援——大企業も魅了する次世代の共創施設『SHIBUYA QWS』とは?
共創プログラム・取組/インタビュー
エアロネクスト × セイノーHD | 北海道上士幌町の地元企業らと連携し、ドローンを用いた複数の実証実験を実施
PKSHA×東京海上HD | データを活用した事業創出を推進する合弁会社「AlgoNaut」を設立
TBM×PALTAC | 協業で、エコマーク認定の再生プラスチックを50%以上配合したCirculeX製ごみ袋を販売開始
三菱UFJ信託銀行が、「×進化するテクノロジー」を軸に、初の単独オープンイノベーションプログラムを始動!(6/29応募締切)
【イベントレポート<前編>/JAPAN OPEN INNOVATION FES 2018 in Summer】 有力スタートアップ8社によるピッチが繰り広げられる。
【10/15 応募締切】地域版SOIP<北海道編>説明会レポート!―バスケ・アイスホッケーのホストチームが共創で目指す新しい観戦体験とは?
イベントレポート/共創プログラム・取組
新江ノ島水族館×FullDepth | 小型水中ドローンによる深海1,000m域の生物共同研究を実施
ロボットベンチャーMELTIN×三井住友海上火災保険|アバターロボット保険の開発で協業を開始
スタートアップ文化立ち上げの成功事例になるか?北海道がイチから挑むオープンイノベーション
コラム