事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【研究応援特集(5)】 “超異分野”チームで、海に挑む/海底探査技術開発プロジェクト(DeSET project)
新事業への挑戦
【トークセッション】富士通×スタートアップの共創が活発化。アクセラレータプログラムをきっかけに新たな価値が創造される。
実は歴史の深い「地域通貨」が、挑戦と反省を経て花ひらこうとしているワケ
コラム
ケーキ専門通販サイト「Cake.jp」 | ニッセイ・キャピタル、丸井グループなどから総額7.7億円の資金調達
ニュース・トレンド
サントリー本気野菜×食育スタートアップHacksiiが、出会いから2ヶ月で実証実験を進められる理由とは?
AUBA活用共創事例/事業化の事例
完全自動搬送ロボット『Rally』の誕生秘話――FUJIがオープンイノベーションで生み出した次世代ソリューション
事業化の事例
本田圭佑氏率いるベンチャーキャピタルX&KSK、153億円の資金調達を完了
JR東日本とベンチャーの協業で実現、「ジャー黒牛」が東北レストラン鉄道のメニューに採用
ライナフ×福岡銀行 | オートロックマンションにおける安全な置き配の普及で連携、脱炭素化を目指す
中小企業向けエッジAIを提供するフツパーがANRI、広島ベンチャーキャピタルなど5社から約1億円をリモート資金調達
オープンイノベーションプラットフォーム「eiicon」、累計登録社数が1万社を突破!――年間1万1000以上のマッチングを創出
バイオベンチャーのマイキャン・テクノロジーズが1.89億円の資金調達を実施し、ウイルス感染症の重症化予測キット開発を加速