事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
CO2排出量見える化・削減クラウドサービスを提供するアスエネが鹿児島銀行と業務提携し、脱炭素経営を支援
ニュース・トレンド
エーザイ×DeNA | 業務提携契約に基づきスマートフォンアプリ「Easiit(イージット)アプリ」を共同提供
ダスキン、「お掃除業」から「生活調律業」へ、社内外との共創の場としてダスキンラボを開設
【Startup Culture Lab. 2024年度 #10レポート】心理的安全性を浸透させるには?──ZENTech・さくらインターネット・コミューンの実践から学ぶ
事業創りのノウハウ
【イベントレポート】NEDO ドリームピッチに潜入!<後編> ~電子・情報・バイオ医療・ロボット・福祉機器~
【連載/4コマ漫画コラム(20)】スタートアップとの話し方 ② 師匠と一緒に
【特集インタビュー/リアルテックファンド 代表・永田氏】KPIは、「何件、テクノロジーが社会実装されたか」。事業会社のみで構成される日本最大の技術特化ファンドの挑戦。
学び/事業を創る人に聞く
【BAK成果発表会レポート#2】神奈川県を舞台に大企業×スタートアップの連携で挑む――第2弾のテーマは「子ども・食」
新事業への挑戦
ユビレジ、東芝グループの提供する『スマートレシート®』との連携を開始
【イベントレポート】「eiicon」ミートアップイベント第4弾!「IoT」に取り組む5社のピッチに多くの注目が集まりました。
東急×東京海上日動×リンクアンドコミュニケーション|ウェルネス・ヘルスケア分野での実証実験
EV充電サービス「WeCharge」運営のユビ電、オムロンベンチャーズをリード投資家として、シリーズB資金調達を実施