事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
1日100円から使える電話自動応答サービス「IVRy」を提供するPeoplytics、マイクロソフト社と協業開始
ニュース・トレンド
「環境事業」はオープンイノベーションで最短距離で実現できるのか?広島県内企業4社の新たな挑戦――HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILDデモデイレポート<前編>
イベントレポート/共創プログラム・取組
4期目となる日本郵便オープンイノベーションプログラム始動――政府も注目する日本郵便×ZMPの共創の現在と未来
共創プログラム・取組
SBとトヨタの共同出資会社・MONETが、日野自動車およびHondaと資本・業務提携
小型ロケット「ZERO」を開発するインターステラテクノロジズ、ドイツATMOS社と協業開始 アジア太平洋での宇宙物流サービス構築へ
東京電力とJTBがハワイでクリーンな再生可能エネルギーの利用拡大を目的としてAdonグループへ出資
オンラインカウンセリングを提供するマイシェルパ、アトラエと資本業務提携
JR東日本×PLAYERS|視覚障害者への声かけサポートを支援、「mimamo by &HAND」実証実験を赤羽駅で実施
東京で“チェンジメーカー”は生まれるか?――東京都や経団連、JETROがスタートアップエコシステム構築に向けて連携
イベントレポート
人口減少と雇用機会減少に立ち向かい「下請け体質からの脱却」目指す山梨県のオープンイノベーション戦略
コラム
アイカサのNature Innovation Groupと鉄道事業者3社が連携し、横浜で傘のシェアリングサービスを展開
不動産STO事業を運営するデジタル証券株式会社がシリーズAで5億円を調達 累計調達額は9億円に