事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
漁師の勘と経験をAI化するーー浅野水産×FACTORIUMの共創プロジェクトに迫る
eiicon・AUBA活用共創事例/事業化の事例
JR東日本とベンチャーの協業で実現、「ジャー黒牛」が東北レストラン鉄道のメニューに採用
ニュース・トレンド
次世代エネルギーベンチャー・パワーエックス、シリーズBラウンド前半として新たに19.2億円の資金調達を実施
【JOIF2024セッションレポート】日鉄興和不動産×東急不動産×STYLY――不動産デベロッパーとXRスタートアップが、業界の未来を予見する
事業創りのノウハウ
【eiicon 新年のご挨拶】ローンチから10か月、これまでの歩みと2018年のeiicon
電通、東京海洋大学等と「自動運転型水陸連携マルチモーダルMaaS」を見据えた実証実験を実施
ファンケル×キリン×浜松市 | 嗅覚機能・自律神経活動と気分・ストレスの関連性を探索する調査研究を開始
営農型太陽光で地域共生モデル構築へ 東急不動産と自然電力が新会社設立
静岡市が初開催する共創コンテスト『UNITE』&『BRIDGE』――「スタートアップと地域の共働」で社会課題解決に挑む
新事業への挑戦
【連載/4コマ漫画コラム(11)】新規ビジネスの見極め方 ① :身も蓋もないけど大事なこと
大企業のオープンイノベーション先駆者・東急が、『TAP』をリブランディングするワケ―役員×事務局×現場で、これまでとこれからを語りつくす。
共創プログラム・取組/インタビュー
分岐点をむかえるアルツハイマー治療 これまでの治療とどう違うのか、新薬がなぜ期待されているのかを解説