1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. ブランドマーケティングに最適なユニークな広告インベントリーとは?
ブランドマーケティングに最適なユニークな広告インベントリーとは?

ブランドマーケティングに最適なユニークな広告インベントリーとは?

諸 俊赫

弊社は、2012年より本社がある韓国で、ロック画面をはじめとしたユニークな広告インベントリーを持つ広告配信プラットフォームとしてモバイル広告業界をリードしてきました。今回のブログではブランドマーケティングにフォーカスして弊社サービスの強みをご紹介いたします。

 

ブランドマーケティングが重要な理由

 

本題に入る前に、そもそもなぜブランドマーケティングが重要なのでしょうか。バズヴィルはリワード型広告とリワードなしの広告効果における比較実験を通じてリワード型広告のほうがパフォーマンスが良いことを発見しました。さらにリワード付き広告という同じ前提条件において、知名度が低い会社のパフォーマンスは知名度が高い企業に比べて低いことも明らかになりました。この結果は、リピーター顧客を増やすためにはパフォーマンスマーケティングだけでなく、ブランドの認知度を高めるブランドマーケティングにも同時に取り組む必要があることを示しています。 

 

顧客とのつながりを強め、購入を促進させるためにはブランドに対する親しみを持ってもらうことが重要です。さらにリターゲティング戦略を取り入れることで、さらなる再購入を増やすことができます。これを繰り返していく中で、ロイヤルカスタマーを増やしていきます。ブランドマーケティングは時間がかかりますが、ブランドが成長していくために重要なステップであり、マーケターが注目すべきなのは間違いありません。

 

リワード型広告がなぜブランディングに向いているのか?

 

→リワード型広告の最大のメリットは、ユーザーがブランドにふれるきっかけを作れる

 

バズヴィルはリワード型広告を通じてエンゲージメントを高めることに成功しています。モバイル広告が広く普及し、私たちは毎日数多くの広告を目にするようになりました。バズヴィルの広告と他社広告との最も大きな違い、それはリワードの付与です。バズヴィルが配信する広告は潜在顧客が関心を示した場合に一定のポイントを提供します。この仕組みによって、何もしなければスルーされていたかもしれない広告に目を向けさせることができ、結果的に流入を増やすことに成功しています。

 

韓国の大手広告代理店が発表した2020デジタルマーケティングトレンドレポートでは、バズヴィルのリワード型広告が「消費者の行動をデジタルで把握し、購入につなげる最適なソリューション」と紹介されました。その理由として、リワード付与の仕組みにより、広告に接したユーザーがブランドについてより積極的に検索する行動をとるからだと述べられています。 

 

ユーザーの行動を促進させる広告インベントリーとは?

 

バズヴィルは今年に入りBuzzAd Popという新たなインベントリーをリリースしました。これはスマホのホーム画面上にてアイコンと吹き出し型UIでポイントが貯まることを知らせることで、クリックしたユーザーをコンテンツや広告が配信されるフィードに誘導するものです。フィードに入ったユーザーはポイントが貯まるリワード型広告やブランドキャンペーン・ニュース記事など、多様なコンテンツにふれることができます。これにより自然なコンテンツ消費体験の中でブランディングを行えるのが特長です。

 

実際に韓国本社でユーザーを対象に実施したアンケート調査では「リワード型広告のほうがより積極的にクリックしたいと思う」という回答が多く寄せられました。つまりこれは、より多くの潜在顧客がリワード広告をきっかけにブランドのランディングページを訪れ、最終的に購入数が増える可能性があることを意味します。あわせてこの調査では、リワード型広告の場合リワードなしの広告よりもROASが330%以上になることが明らかになりました。

 

バズヴィルはリワード型広告に特化した様々な広告インベントリーを増やしており、グローバル全体での月間アクティブユーザー数1000万人を突破しました。今後日本でもパートナーを増やし、より多くのユーザーの皆様にリワード型広告を体験してもらうことを目指していきます。

 

新たな広告インベントリーを使って潜在顧客にアプローチをしてみませんか?バズヴィルの広告インベントリーに関する質問・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

諸 俊赫株式会社バズヴィル

まだ日本では新しい、Androidのホーム画面上にチャットヘッド型アイコンを表示してユーザーにアプローチするアプリマーケティングソリューション「BuzzAd Pop」を提供しております。

既に日本では「JR東日本」「ロイヤリティ・マーケティング(PONTA)」「LINEショッピング」と協力し「ロック画面ソリューション」としてそれぞれのアプリを提供しております。

株式会社バズヴィル

事業責任者

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ

    • 広告収入の最適化でパブリッシャーが注目すべき点とは?

      今回のブログでは広告業界で働いている人にとってマネタイズする為にはとても重要である、広告収入の最適化とeCPMの重要性について取り上げたいと思います。また収益化に頭を抱えるアプリパブリッシャーにおすすめなユニークな広告タイプ「BuzzAd Pop」についても紹介します。本ブログは以下の構成でまとめておりますが指標について既にご存知の方は是非④へとお進み下さい。① CPMとeCPMとは?② eCPMの重要性とは? ③ eCPMとCTRの密接な関係とは?  ④ パブリッシャーが行うべきおすすめ施策のご紹介オンライン広告を運営・管理していると、いくつも目にする指標があります。CPA、CPE、CPI、CTR、CPC、CPMなど、状況や広告の目的に応じて無数に分けられる指標があります。オンライン広告の中でも分野にかかわらず一般的に目にする指標としてCPC(Cost Per Click)、CTR(Click Through Rate)、CPM(Cost Per Mille)の3つがあげられます。またCPMとは別にeCPMというとても類似する指標がありますが意味がとても異なります。オンライン広告でマネタイズする際にはなぜこ

      諸 俊赫

      4年前

    • マーケティングと広告費 市場は 2030 年までに驚異的な CAGR で成長すると予想される & トップキープレーヤー: BBDO, Ameredia, Goodby Silverstien & Partners, Ogilvy & Mather

      "マーケティングと広告費 2030年までの市場産業予測この調査レポートには、マーケティングと広告費の市場で上昇している技術も描かれています。 市場の成長を後押しし、グローバル市場で成功するための積極的な推進力を与える要因について詳しく説明します。レポートは、プライマリおよびセカンダリの研究方法論を使用して収集されました。 マーケットリーダー、ジャーナル、出版物、会議、ホワイトペーパーとのインタビューなどの信頼できるソースから情報を収集しました。 このレポートでは、過去のデータと市場の現在の動向を分析し、今後数年間のグローバルなマーケティングと広告費市場の公正な軌道の地図を提供します。PDFサンプルコピー(目次、表、図を含む)を入手する @https://www.marketresearchupdate.com/sample/198926主要メーカーの詳細:BBDO, Ameredia, Goodby Silverstien & Partners, Ogilvy & Mather, Widen & Kennedy, Arnold Worldwide, Doyle dane Ber

      アイシュワリヤー・カグワデ

      9ヶ月前

    • 視聴環境が動画広告効果に及ぼす影響を脳波計測による感性評価技術で調査 美容室での動画広告視聴時の特徴は感性が豊かに反応を示す

      脳波計測による感性評価サービスを提供する株式会社 電通サイエンスジャム(東京都港区 代表取締役社長 神谷俊隆、以下DSJ)は、視聴環境の違いによるユーザーの動画広告への視聴態度の変化を脳波計測により検証し、その結果を公開しました。 ■動画広告市場の成長と視聴環境の多様化オンラインメディアの動画を使った情報発信や動画専用メディアの普及、インターネット環境の向上により、通勤・通学中の電車内やタクシー乗車時、信号待ちに、スマホや常設型のタブレット、屋外広告用モニタと様々なシーンで動画を目にします。近年は、動画を活用したマーケティング活動が盛んになっており、動画広告市場は、2024年には5000億円規模となると言われています。 広告の効果を発揮させる上で、様々な環境で視聴する動画広告を画一的に1視聴として良いものなのでしょうか。そこで、株式会社デジタルガレージが提供するデジタルサイネージメディア「サキザキテルコ」(https://sakizakiteruko.jp)を活用し、視聴環境が動画コンテンツにもたらす影響を調査しました。本調査は、被験者が美容室と自宅で広告を含む動画コンテンツを視聴した際の脳波を計測し、それぞ

      飯田剛史

      4年前