1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 【Amazonギフト券500円分を贈呈】累計回線数777件突破記念キャンペーンを開催!
【Amazonギフト券500円分を贈呈】累計回線数777件突破記念キャンペーンを開催!

【Amazonギフト券500円分を贈呈】累計回線数777件突破記念キャンペーンを開催!

岡部 真美

7月7日までに本登録をしたユーザー全員に、Amazonギフト券500円分を贈呈

合同会社クラウドエンジン(本社:北海道札幌市中央区)の提供するIP電話サービス「りもふぉん」は、この度累計回線数が777件を突破いたしました。これを記念し、2025年5月7日から7月7日までに本登録をしたユーザー様に、Amazonギフト券500円分をプレゼントするキャンペーンを行っています。

■IP電話サービス「りもふぉん」とは

「りもふぉん」は、クラウド上にある通話を制御するアプリケーションで、会社の電話対応をもっと自由にする電話サービスです。着信を複数のスマホに同時転送できるから、リモートワークでの電話受付や小規模コールセンターに最適です。また、テキスト音声をAIが読み上げる「IVR自動応答」で、電話に出ることなく多くの方にメッセージを伝えたり、海外からも確認できるクラウド留守番電話も好評をいただいております。

■ 主な機能

● 複数同時転送 - かかってきた電話を10台まで同時に転送します。

● 時間外応答 - 営業時間を指定し、時間外は応答メッセージを流すことができます。

● 未応答通知 - 電話に出られなかったとき、メールで通知します。

● 迷惑電話お断り - 指定した電話番号、海外からの着信、非通知などをお断りします。

● クラウド留守番電話 - パソコンやスマホから留守番電話の内容を確認することができます。

■ 現在多くのユーザー様・幅広い業種にてご利用いただいております。

総合ITベンダー・サイバーセキュリティ関連企業・インターネットプロバイダ・ラジオ局・一般ガス導管事業者・ホスティングサーバー監視室・大学研究室・製鉄業の緊急対応装置として・訪問看護・タクシー会社・不動産業・劇場・結婚相談所・米穀店・茶道教室・楽天市場掲載店舗・PTA・ボランティア団体 他

■ 導入事例

● 訪問医療ステーションの電話受付

● キッチンカーのフランチャイズ受付

● 在宅勤務時にチームで電話受付

● 新聞社の電話相談ダイヤルとして

● 貸別荘ごとの電話番号として

● リース製品の緊急連絡先として

● WEBサイト編集者の連絡受付電話

● 現場ごとの電話番号で電話受付を一元化

● 地方弁護士会の休日電話相談受付

● 社内のビジネスフォンに留守番電話機能を追加

● 観光地のレンタカーの電話受付

● 選挙事務所の電話番号として

りもふぉんについて詳しくは

https://remophone.cloud/

■ キャンペーンの内容

期間:2025年5月7日から7月7日まで

対象:期間中りもふぉんにアカウント登録をし本登録になったユーザー様

内容:Amazonギフト券500円分をプレゼント

付与:8月上旬にメールでURL形式で進呈

りもふぉんは、契約期間縛りがないため、短期間から長期間までお客様のニーズに合わせてご利用いただけます。

ぜひこの機会に「りもふぉん」をご利用ください。

 

岡部 真美合同会社クラウドエンジン

WEBサイトの運営に必要な、クラウド型のコールセンターシステムを作り、そこからSaaS型のサービスに展開しました。自社で構築するよりずっと安価で使いやすいと好評です。大手ITベンダー様、新聞社様からキッチンカー事業まで幅広いユーザー様にご利用いただいております。

合同会社クラウドエンジン

代表社員

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ

    • アプリ事業者必見!慢性的なデマンド(案件数)不足を解消する方法とは?

      アプリストアはユーザーの反応、フィードバックがもらえるため多くのアプリ事業者・担当者が見ているかと思います。そんな中多くのポイント系・マンガアプリのレビューに共通で見られる内容があります。 「最近ポイントがもらえる動画広告の頻度が減った。」「同じような案件ばかりが並んでいる」「面倒なことさせるのに、大したポイントがもらえない」 広告やポイント(リワード)に関するレビューが多く見られます。 「こっちだって好きで頻度減らしたりしてるわけじゃないんだけど…本当はもっともっと…ポイントあげたいんだよ。だけど…だけど…(デマンドが足りない!)」という担当者のボヤキが聞こえてきます。ぜこういうことが起きるのか。それは、出せる広告の数が足りないからです。ただ、リワードを頻繁に付与できるだけの十分な広告在庫を持つのは簡単なことではありません。 そんなアプリ担当者の方におすすめしたいのが、クリック型リワード広告のBuzzAdです。BuzzAd誕生のきっかけどんなアプリ事業者もアンチレビューへの不安を常に抱えています。弊社も開業当初から現在に至るまでお小遣いB2Cアプリを運営する中で、同じ悩みを抱えてきました。ただリワードを付与

      諸 俊赫

      4年前

    • 人でつながるワークプレイスプラットフォーム「TeamPlace」の掲載ワークプレイス数が 100 を突破しました

      株式会社AnyWhere ( 本社:東京都武蔵野市、代表取締役CEO:斉藤晴久、以下AnyWhere ) の運営する、人でつながるワークプレイスプラットフォーム「TeamPlace」の掲載ワークプレイス数が、100を突破したことをお知らせします。AnyWhereは2020年10月から、国内初※の「人でつながる」ワークプレイスプラットフォーム『TeamPlace(チームプレイス)』 (https://team-place.com) のサービスを開始いたしました。※当社調べワークプレイスの場所・人・コトの可視化、資産化を通じて、AnyWhereのビジョン「Live & Work well anywhere: 世界中の誰もが、どこでも豊かに働き生きられる社会へ」、ワークプレイスの魅力を引き出し、世界中の人々の繋がりを提供するというミッションの下、事業活動を行っております。この度、TeamPlaceの掲載ワークプレイス数が100を突破し、5月30日現在で海外を含み125となっています。また、コワーキングスペース運営に携わってきたメンバーの経験、日々多くのワークプレイスとのつながりから得られる知見を活かし、An

      斉藤 晴久

      4年前

    • ミッレミリア、イタリア共和国記念日にマイアミ開催の米国イベント、Warm UP USA 2023およびフロリダでのミッレミリアエクスペリエンスを発表

      マイアミ, 2023年6月2日 /PRNewswire/ -- マイアミのイタリア総領事館が主催するイタリア共和国記念日に、ミッレミリア(1000 Miglia)は米国で開催予定のイベントを紹介しました。ビルトモア・ホテル・マイアミ・コーラルゲーブルで開催されたこの夕べは、東海岸におけるレッドアローの活動展開を発表する重要な機会となりました。イベントでは、1955年のランチア アウレリア B24S スパイダー アメリカ、1950年のマセラティA6GCS 2000「Monofaro」 by Fantuzzi、1972年のフェラーリディーノ246 GTSの3台が、イタリアの自動車史を代表するモデルとして展示されました。Italian automotive history on display during the event, a 1955 Lancia Aurelia B24S Spider America, a 1950 Maserati A6GCS 2000 'Monofaro' by Fantuzzi and a 1972 Ferrari Dino 246 GTS.また、ミッレミリアは、2

      jp.prnasia.com

      2年前