事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
日立キャピタル×旭化成ホームズ×シャープ | 住まいのIoT化実証実験を開始
ニュース・トレンド
遠隔操作で動く人型ロボットが紡ぐ、新たなコミュニケーション――NTT Com×東京ロボティクスが描く“テレイグジスタンス”の未来図とは?
AUBA活用共創事例/事業化の事例
愛知県信用保証協会主催のオープンイノベーションプログラム『TOPPA』が愛知の中小企業にもたらした変化と進化――進捗報告会密着レポート
新事業への挑戦
運送業界の価値創出を目指す「CBcloud」| 約60億円の資金調達を完了、CBcloudインフラの社会実装を加速
高速道路やSA・PAが実証フィールドで費用サポートもあり!第3期を迎えるNEXCO東日本の共創プログラムの中身に迫る
共創プログラム・取組/インタビュー
東海理化×dotD | 自動車で培ったキーセキュリティ技術を強みに、デジタルキー事業を本格化
スマートロック「bitlockシリーズ」などを展開するビットキー | 32億円超を資金調達
【イベントレポート】第16回NEDOピッチ ~モビリティ・物流領域のベンチャー5社が登壇~
ひろしま型スマート農業プロジェクト(ひろしま seed box) | 3テーマの実証プロジェクトが決定、県外からも多くの企業が参加
東松島市とKDDIグループ、ベンチャー2社と共同で農業IoT「ゼロアグリ」を導入――農作業の省力化、収量・品質の向上を目指す
補助金支援のDXを通じた経営支援サービスを運営するStayway、シリーズBラウンドで2.5億円の資金調達を実施
「think 2030」 vol.7 | デライト・ベンチャーズ 渡辺大氏 “優先すべきはスタートアップの成功。価値観のアップデートこそが、日本の競争力向上のカギ”
コラム/インタビュー