事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
実証実験費用支援や、多種多様な実証フィールド提供――凸版印刷×パートナー企業×スタートアップによる「実証型OIプログラム」の魅力とは?
共創プログラム・取組/インタビュー
空飛ぶクルマと物流ドローンの「SkyDrive」 | シリーズCで総額96億円の資金調達を実施、「100 年に一度のモビリティ革命」実現へ
ニュース・トレンド
石井食品×TBM|新素材LIMEXの食品包装(軟包材)を共同開発
建設人材マッチングプラットフォームを運営する助太刀、17億円の資金調達を実施
応用地質×みずほ情報総研×インキュビット|土砂災害の危険性がある地域を抽出する「地形判読AIモデル」を開発
100社のユニコーンを育てるグロービスのプログラムに迫る。――事務局長・高原氏×ガラパゴス中平氏に聞く「G-STARTUP」の魅力とは?
急成長市場でなおかつ汎用性の高い【AI×画像認識】の共創事例
コラム/オープンイノベーションを知る
富士通・浮田氏 × DNX・倉林氏 | 「ディスラプターとも連携する」――スタートアップにとっての『FUJITSU ACCELERATOR』の”うまみ”とは
新事業への挑戦
沖縄をフィールドとしたOIプログラム『OKINAWA Co-Creation Lab.2024』始動!――県内企業5社がデジタルとの融合で実現したい共創事業とは?ホスト企業5社に聞く【後編】
ヤマガタデザイン×TDK|第三者割当増資で調達した2億円で自動抑草ロボットの開発を加速
有機米デザイン、井関農機から2億円を調達し、田んぼの自動抑草ロボット販売に向け連携強化
クラウド型建設プロジェクト管理サービスを運営するアンドパッド、総額約122億円の資金調達を実施