事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
世界216の国と地域から月間130万人がアクセスするWebメディア「MATCHA」が目指すビジョンとは?
事業を創る人に聞く
【JR東日本×東京大学】 100年間の産学協創協定を締結し、「東京大学 GATEWAY Campus」を開設
ニュース・トレンド
商業的アプローチにより宇宙産業の発展を目指す “宇宙商社” Space BD、総額3.8億円の資金調達を実施
パナソニックが新たな共創の場、「Network Connect Lab」を開設
体力テストデジタル集計システム『ALPHA』、1.4億円の資金調達を実施
工場自動化プロジェクト管理SaaSなどを提供するファースト・オートメーション、累計1.3億円を資金調達
建築用コンクリート型枠の製造で注目を集めるスタートアップ「DigitalArchi」が3.5億円の資金調達を達成
Honda 3つの技術シーズ公開!クルマ・バイクに捉われない共創に取り組む理由とは?
新事業への挑戦
商いと地場インフラが共存する、大阪の“日本屈指”のオープンイノベーション事情
コラム
Society5.0実現の第一歩。広島県民の健康データ流通基盤構築に挑むプロジェクト―「ひろしまサンドボックス」を軸に産学官による9つの実証実験を随時公開中
共創プログラム・取組/インタビュー
TBM×大林組 | 環境配慮型の建材をパートナーシップで実現
【イベントレポート】第25回NEDOピッチ~JEITA ベンチャー賞特集!有望ベンチャー5社が登壇!