事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
次世代のサステナブルを切り開く旭化成の第3期共創プログラム始動!――各テーマオーナーが語る、高純度結晶セルロース、新規架橋性樹脂、建築廃材・廃棄物のサーキュラーエコノミー、建材・建築物の強靭化の4テーマで実現したいこととは?
新事業への挑戦
デジタルプラットフォームを立ち上げ、官民共創により課題解決に着手。愛媛県が取り組むDX推進を実現させるオープンイノベーションとは
コラム
凸版印刷、自治体向け音声翻訳アプリの実証成果を公開
ニュース・トレンド
【オンライン説明会レポート】ニューノーマル時代のビジネスを、“最速”で都市に実装する――仙台市主催の共創プログラムが今年度も開幕!
イベントレポート/共創プログラム・取組
東京電力グループ × ブルーイノベーション | 『送電線点検用ドローン自動飛行システム』を共同開発、6月より点検業務に導入
ローソン|三菱食品などと連携し、既存物流網を活用した「廃棄食品回収」の実証実験をスタート
セイノーHD 執行役員・河合氏や三菱電機×鈴田峠農園 共創ペアに聞く「オープンイノベーションの実践論」――組織づくりや心構えのヒントとは?
年間20件以上の共創を推進する、JR東日本スタートアップの覚悟に迫る
事業を創る人に聞く
スタートアップではたらく「アドバンテージ」と「リスク」とは?――Startup Career Fair 2023レポート③
イベントレポート
AIとIoT を活用したリアルタイム空き情報配信サービスのバカンと無人ホテル運営のリクリエが協業開始
ヤマト運輸×ハローライト | IoT電球を活用した見守りサービスの実証実験を開始
ACALL×神戸市×知能技術 | 窓口案内アプリの「非接触対応」実証実験を開始