事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【連載/4コマ漫画コラム(56)】 世界に出る「第一歩」の踏み出し方
事業創りのノウハウ
出向起業制度の公募開始――一度は辞職を決意した若手官僚が、大企業社員の起業を支援する理由
インタビュー
【トップインタビュー】セブン-イレブン・ジャパン代表取締役社長 永松文彦氏が語るイノベーションへの情熱と共創プログラムへの期待感
新事業への挑戦
ワイヤレス給電、道路環境、リチウムイオン電池、空気コントロールをテーマにした相模原市の共創プログラム――市内を代表するホスト企業4社が採択したビジネスプランとは?
イベントレポート/共創プログラム・取組
損保ジャパン×NTT Com | 損保ジャパンのコールセンターに対話型AIを導入、世界最大級の受電体制を実現、最大で1時間あたり3,000件の受付を可能に
イベント
AIで産業廃棄物をDXする「ファンファーレ」 | プレシリーズAで総額6.3億円の資金調達、産廃特化のAI配車サービス「配車頭」のさらなる利用拡大へ
ニュース・トレンド
バイオベンチャーの「イノバセル」 | 総額5.5億円の資金調達、便失禁・尿失禁の治療を目的とした細胞治療により健康とQOL向上へ
”ものづくり”をテーマに、浜松で開催された『Pitch&Meetup! SHIZUOKA STARTUP BAY #1』をレポート!登壇したスタートアップ5社の革新的なサービスとは?
イベントレポート/スタートアップ
MaaSによって未来を切り拓くOIプロジェクト7選
コラム/オープンイノベーションを知る
【記者発表会レポート】日本郵便オープンイノベーションプログラム 郵便・物流のバリューチェーン全体を変革する「POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM 2018」開始!
【イベントレポート】オープンイノベーションコンソーシアム(OIC)が『IROHANI Seminar 2018』を開催!
東京建物が各社と連携し、食の社会課題解決に挑む「TOKYO FOOD LAB」を開設