TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 日本企業こそスイス・イノベーションへ「個別化医療編」
日本企業こそスイス・イノベーションへ「個別化医療編」

日本企業こそスイス・イノベーションへ「個別化医療編」

松田 俊宏

スイス・イノベーションは日本企業との協業を待ち望んでいます。

待ち望んでいるといわれても…「スイスってどこ?」「スイス・イノベーションって何?」「スイス・イノベーションでは何ができるの?」「日本企業にとってプラスになるの?」など、様々な疑問がよぎるのではないでしょうか。

そこで、スイスがもたらす利点をご紹介したい、スイスの本気度を知っていただきたい、という気持ちを込めた日本企業向けのプロモーションビデオを制作してしまいました。

スイスで新しい価値を創造しませんか。

スイス・イノベーションに関するお問い合わせは、お気軽に在日スイス大使館 スイス・ビジネス・ハブ 投資促進部までお寄せください。

T. 0120‐844‐313

E. inquiry.jp@s-ge.com

松田 俊宏在日スイス大使館

スイス国内で6ヶ所のテクノロジーパークを運営。世界各国からの企業とスイスの研究機関が集まる研究開発拠点として、日本企業のスイスでのオープンイノベーションプラットフォームを提供しています。

在日スイス大使館

スイス・ビジネス・ハブ 投資促進部

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ

    • 個別化医療 市場 CAGR | |調査報告書

      "個別化医療 市場洞察:個別化医療 市場に関する調査レポートにより、バイヤーはさまざまなエンド ユーザーに独自のソリューションを提供し、業界内でのビジネス プレゼンスを向上させることができます。 このレポートには、買い手が業務に集中し、さまざまな目標をスムーズに達成できるように、市場シェア、規模、成長率に関する正確な統計が紹介されています。 戦略プランナーが生産量、サービスの提供、つながりの構築、消費者の意識の醸成に関する政策を計画するための調査では、市場の成長に影響を与える多数の推進要因、制約、機会、脅威について説明されています。個別化医療の市場規模は2021年に5,389億米ドルと評価され、予測期間(2023年から2030年)中に6.9%のCAGRを記録し、市場は2030年までに9,190億3,000万米ドルの価値があると予測されています。個別化医療 市場 のサンプル コピーを入手する@ https://marketresearchcommunity.com/sample-request/?rid=4173さらに、この報告書では、主要企業が潜在的な顧客を決定しターゲットを絞るための、経済に関連する

      1ヶ月前

    • サステイナブルな社会の実現に向けて、日本企業が、いざスイス!

      (写真はイメージ ©BaselArea.swiss)サステイナブルな社会の実現を目指すという確固たる信念のもと、新技術と新市場への礎を求めて、とある日本企業が選択した立地はスイスでした。同社が目指すのはバイオエコノミー関連事業の発展。スイス・イノベーション・パークが提供する設備やインフラと、欧州最大のライフサイエンスクラスターを擁する地域のネットワークをフル活用して、新しい時代への一路を見出していただけることを信じています。スイス・イノベーション・パーク・バーゼルエリア内に「ヨコガワ・イノベーション・スイス」を設立した横河電機株式会社。スイス・イノベーションがこの機会をご提供できたことは、光栄であり誇りです。Connecting Great Minds.

      松田 俊宏

      4年前

    • なぜ、日本企業はオープンイノベーションのパートナーとしてスイスを選ぶべきなのか

      充実した機器が揃う研究室や多様性に富んだ研究者たち。そして、有益な研究には世界中から資金調達が可能な土壌。他の多くの国でも同様の環境は存在するかもしれません。それ以上にもたらされるスイスの価値とは何か。なぜ、日本企業はオープンイノベーションのパートナーとしてスイスを選ぶべきなのか。日本人としてスイス研究機関での経験を持つ羽山友治氏が、スイスへの渡航に至った背景や、実体験で目の当たりにしたスイスの特徴や優位性などを踏まえて、オープンイノベーション活動を推進する日本企業にとってのスイスの位置付けを解説しています。羽山氏は本年7月からスイス・イノベーションのイノベーション・アドバイザーとして活動しています。「私は10数年間オープンイノベーションに関わってきましたが、その私から見てもスイスは日本企業の協業パートナーとして大きなポテンシャルを持っていると感じています。ぜひご一緒にスイスのシーズを探索してみませんか?」詳細はこちら:日本企業のオープンイノベーション活動の推進をサポート <イノベーション・アドバイザー 羽山友治氏>

      松田 俊宏

      2年前