1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. マレリ、中国において初めてSA8000認証を取得した外資系自動車部品会社に
マレリ、中国において初めてSA8000認証を取得した外資系自動車部品会社に

マレリ、中国において初めてSA8000認証を取得した外資系自動車部品会社に

清水良子

中国、上海 – 自動車部品業界のグローバルリーダーであるマレリは、中国の13の対象工場でSA8000監査を受け、成功裏に完了したことを発表します。これにより、マレリは中国で初めてSA8000認証を受けた外資系自動車部品会社となりました。SA8000認証取得は、マレリのオペレーションにおけるデューディリジェンス (Due diligence)へのコミットメントと、職場が平等性と安全性の最高基準に準じていることへの証左です。SA8000は、職場での倫理的かつ公正な待遇を保証するために設計された、世界をリードする社会的責任の認証基準です。

マレリのエグゼクティブ・バイス・プレジデント兼中国プレジデントであるケライ・シェンは次のように述べています。「同時に13の工場での認証を取得したことは、私たちのチームの卓越した結束力と実行力を示すだけでなく、従業員と職場環境への深いコミットメントの最も強力な証です。SA8000認証を達成するために全力を尽くしたチームの一員一員に心から感謝しています。」

今回のSA8000認証取得は、先進的な運用基準運営上での重要なマイルストーンであり、中国市場でのマレリの競争力をさらに強化するための強固な基盤を築くものです。認証取得を契機に、マレリは引き続き、自動車部品業界を誠実さと国際的な労働基準を尊重してリードしてまいります。

SA8000について

SA8000®規格は、世界中の工場や組織のために設立された最初の社会的責任認証基準で、Social Accountability International(SAI)が開発・普及してます。これは、全世界のどの業種にも適用できる包括的な枠組みで、認定された組織が従業員の公正な待遇へのコミットメントを実証するのをサポートします。SA8000は、職場の社会的責任の8つの重要側面にわたって組織の社会的パフォーマンスを測定し、基準でカバーされるすべての領域で継続的な改善を推進するためのマネジメントシステム要素に支えられています。この厳格なアプローチは、サプライチェーンが最も高いレベルの社会的責任要求をビジネスの利益を損なうことなく満たすことを保証し、主要ブランドや業界の先駆者から称賛を受けています。

この規格は、「世界人権宣言」と国際労働機関(ILO)の条約に基づく労働基準を具現化しています。各国の労働法を尊重し、補完し、サポートし、すでに200万人以上の労働者が倫理的に健全な労働条件を実現するのに役立っています。

SAIは、組織がその社会的パフォーマンスを維持し、継続的に向上させるためのさまざまなリソースを提供しており、能力開発、ステークホルダー・エンゲージメント、バイヤーとサプライヤーの協力、および継続的な改善を確保するためのさまざまなツールの開発を含んでいます。

訳注:当文書は2025年1月16日に発表された英語版プレスリリースの翻訳です。プレスリリースの正式言語は英語であり、その内容および解釈については英語版が優先されます。

清水良子マレリ株式会社

マレリ株式会社

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ

    • 中国初!グーレスソーラーアルミカーポートが日本JIS認証を取得

      グーレスソーラーアルミカーポートは日本JIS認証を取得しった、グーレスソーラーは国内初の日本JIS認証を取得する太陽光架台企業となった。今回の認証は主に中大型駐車場プロジェクトを対象としています。認証の通過はグーレスソーラーのアルミカーポートが中大型駐車場プロジェクトの建設における安全性が権威的に認められた。 JIS認証とは?JIS規格は、世界十大規格化機関の一つである日本工業規格調査会(JISC)が制定・審議した工業規格である。それは日本の国家級標準の中で最も重要で、最も権威のある標準であるだけでなく、国際的にも高い影響力を持っている。JIS認証は製品の品質、性能などの面で厳格なテストを行うほか、工場を審査し、工場が合格製品を持続的かつ安定的に生産することを確保しなければならない。 なぜ太陽光カーポートはJIS認証をしなければならないのですか? 太陽光カーポートは人員が密集している市街地に多く設置されており、カーポートの安全性能は使用者の人身と財産の安全にかかわる。そのため、日本市場では中型・大型カーポートについては硬い要求があり、カーポートで使用される材質はJIS認証を取得する必要がある。これまでこの政策

      グレースソーラー

      3年前

    • 「輸入博デビュー」の2つのビジョン:無印良品は中国輸入博に初めて出展する理由

      上海, 2023年7月10日 /PRNewswire/ -- 無印良品は、中国ですでに広く認知されている日本の有名企業であり、今年は初めて輸入博に参加する。無印良品はこれまで世界的に展示会に参加することは少なかったが、輸入博への出展について、中国社長の清水智は、「私達は「輸入博デビュー」を通じて2つのビジョンを伝えたいと思っています。一つは、中国のデザインを世界市場に売り込むことです。もう一つは、中国市場に根付いた不変の決意を外部に示すことです。」と話した。「中国デザイン」を世界に示す。清水智から見れば、輸入博は世界をリードする国際化の「大舞台」であり、企業が業界交流のチャンスを増やすと同時に、最先端の技術、最流行のデザイントレンド、最前線のブランド理念を学ぶことができる。輸入博のプラットフォームのプロモーションは誰の目にも明らかである。5回をわたって、展示品が商品に変わってまた「ヒット商品」になる例が次から次へと現れる。「新商品の展示」、「初発売のショー」は多くの消費財企業が輸入博に登場する「必須の動き」である。「もともと私達の店舗は北京、上海、広州、深センなどの一線都市に集中していますが、今では嘉興などの

      jp.prnasia.com

      2年前

    • 自動車部品クリーナーおよび脱脂剤 市場[Size]投資に関する洞察: 市場投資に注目している企業のためのガイド

      "自動車部品クリーナーおよび脱脂剤 市場概要 2024-2030:近年、国内外の市場からの需要の急速な増加により、自動車部品クリーナーおよび脱脂剤市場は大幅な成長と発展を遂げています。 この 自動車部品クリーナーおよび脱脂剤 の市場レポートは、市場の現状に関する詳細かつ包括的な概要を提供し、市場の傾向、推進力、統計、機会、課題を強調しています。 競争環境の詳細な分析も含まれています。 このレポートは、業界への投資や業界での存在感の拡大を検討している企業に洞察と理解を提供することを目的としています。自動車部品クリーナーおよび脱脂剤レポートは、主要な成長ドライバーと課題を強調し、製品タイプ、最終用途産業、アプリケーション、主要プレーヤー分析などを含む主要市場セグメントの詳細な分析を提供します。 ビジネス戦略、市場でのポジショニング、長所と短所に関する洞察を提供します。サンプル レポートを取得する: https://www.marketresearchupdate.com/sample/397476自動車部品クリーナーおよび脱脂剤市場調査レポートの主な調査結果には、:1. 市場規模: 消費者の総数、売上高、

      ルトゥジャ・マンデ

      1年前