事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
メディアドゥHDなど5社、徳島県内の起業家などを支援する「徳島イノベーションベース」を設立
ニュース・トレンド
「皮脂RNAモニタリング技術」を用いた分析サービスをリリース――花王×ヘルスケアシステムズ、3年間の共創の歩み
事業化の事例
住友商事とオープンロジ、EC及び通販の物流分野で協業
「信州ITバレー構想」で生産性を首都圏レベルに。長野県が取り組む創業&スタートアップ支援とは
コラム
アジャイル開発、AI、クラウドの専門家が在籍――DNPのリアル×デジタル技術で共創実装力を加速。
共創プログラム・取組/eiicon・AUBA活用共創事例
CBD等の新素材の製剤研究・商品製造を手掛けるウェルファーマ、シリーズAにて合計約1.5億円の資金調達を実施
KDDI×JR東日本 | 混雑回避や回遊販売が可能な都市データ連動型ロボット配送サービスの検証を開始
息を吐き1分以内に感染を判定。フィンランド発「無症状者用コロナスクリーニング」がEUのCE認証を取得
コラム/インタビュー
中小製造業のDXを支援するものレボ、京都銀行と業務提携し銀行取引先の中小製造業のDXを促進
IHI×ブルーイノベーション|国内初、ドローンから自動運転モビリティへの荷物の無人受け渡しを実現
電通、東京海洋大学等と「自動運転型水陸連携マルチモーダルMaaS」を見据えた実証実験を実施
セラミックスのその先へ、想像のその先へ―自動車部品・セラミックス技術製品を展開するグローバルメーカー・日本特殊陶業が「新規事業創出」で挑む3つの事業領域とは?
共創プログラム・取組/インタビュー