事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【図解】オープンイノベーション実践の軌跡を図解してみた(後編)
事業創りのノウハウ
JR東日本スタートアップ×コネクテッドロボティクス | 「駅そばロボット」の開発・展開にむけて資本業務提携
ニュース・トレンド
Umamill×旭食品 | 日本食の輸出量の拡大に向けて資本提携
近鉄リテーリング×ファミリーマート×TOUCH TO GO | 無人決済システムを導入したファミリーマートを、近鉄布施駅のホームにオープン
JAXAとavatarinによる「AVATAR X Program」が内閣総理大臣賞を受賞!――「第4回 日本オープンイノベーション大賞」で選ばれた各賞の取り組みとは?
コラム/オープンイノベーションを知る
近年の半導体業界の動向は?台湾ファウンドリが一極集中、米中貿易摩擦によるリスク、日本企業の巻き返しなどを解説
コラム
オイシックス・ラ・大地が運営する保育園向け食材宅配サービスが保育業界におけるICTトップシェアのコドモン社と連携開始
NTT西日本 × 近畿大学| 大学の証明書発行、各種申込・決済手続をデジタル化、DXによって学生サービスの向上と業務効率化を図る
「職場と家の往復」では社会課題は見えてこない――社会課題を起点としてイノベーションをおこすための正攻法とは
拡大し続ける『あいちスタートアップ・エコシステム 』愛知県でスタートアップ連携はどう実践されているのか?――連携ノウハウや事例を紹介したイベント詳細レポート
新事業への挑戦
今年度は大手企業16社が参画!神奈川県が主催するオープンイノベーション促進事業「BAK」――数々の共創を生み出してきた秘訣とは?
共創プログラム・取組/インタビュー
2020年に向けて注目を集める、スポーツ分野のオープンイノベーション