
【地域と若者の共創が全国へ拡大中】
「繋がる日本プロジェクト」では、全国各地の自治体と学生たちや若者たちが連携し、若年層との新たな関係性を築く共創プロジェクト「リ:ジョン・クエスト・プロジェクト」を推進しています。
本プロジェクトは、関東・関西圏を中心とした学生たちと、各地域をつなぎ、地域の魅力を体感してもらうことで“地域ファン”を増やすことを目的とした取り組みです。
一昨年より一部地域でスタートし、現在は大阪・東京での定期開催を実現し、既に17の地域において順次準備が進められています。
最終的には全国9エリア、約20自治体との連携を見据え、地域企業や住民の皆さまのご協力のもと、国内外の関係人口の創出にもつながるプロジェクトとして展開しています。
また関連プロジェクトの、「ユース・イベント・コミッション」では、地域で活動する学生団体が自治体と協力し、イベントの企画・誘致・運営をワンストップで担う仕組みづくりを進行中です。
加えて、日本各地の若者たちが連携して地域の魅力を国内外に動画やSNSにて発信する「ツナガル・オウンド・メディア」も始動するなど、世代や地域の垣根を越えた共創が着実に広がっています。
今後も、若者と地域社会がともに創る新たな価値の創出にご期待ください。
#繋がる日本プロジェクト
#32歳までの若者共同事業体
#大人たちの共創コンソーシアム
#リ:ジョン・クエスト・プロジェクト
#ユース・イベント・コミッション
#ツナガル・オウンド・メディア

里村千尋合同会社SHAREBE
合同会社SHAREBE
代表