テクノロジーやビッグデータの活用により医療の可能性を引き出す横浜市大発ベンチャー・CROSS SYNC、総額1.5億円の資金調達
株式会社CROSS SYNCは、医療機器専門メーカーであるフクダ電子株式会社と独立系ベンチャーキャピタルの株式会社アイティーファームを引受先とする第三者割当増資により総額約1.5億円の資金調達を実施したことをお知らせします。
資金調達の目的と今後の展望
今回調達した資金は、以下のために投資する予定です。
・2024年6月に保険収載化された遠隔ICU用途でのiBSEN DXの日本全国への導入加速
・2024年3月に医療機器認証を取得したiBSEN DXの更なる機能拡充のための開発
・来年実装を目指しているAI機能の研究開発
・iBSEN DXの海外展開を含む新規事業領域への展開
上記を推進するために、積極的な採用活動により、組織運営体制強化を図ってまいります。
「iBSEN DX(イプセン ディーエックス)」は重症系病床に入院する患者の状態把握に必要な情報を集中的に管理するとともに、重症系病床から離れた場所でのモニタリングも可能とするアプリケーションです。
株式会社CROSS SYNCについて
当社は、集中治療室という概念をなくし、あらゆる病床にICU並みの医療環境を提供する「ICU Anywhere」の実現を目指し、テクノロジーや医療ビッグデータの活用により医療の可能性を最大限に引き出すことで患者様や医療現場に今よりもっと良い未来を提供することをVisionに掲げ、これを「医療の今を変える。」と表現しチャレンジしています。
関連リンク:プレスリリース
(TOMORUBA編集部)