事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
自律移動型ロボットのSEQSENSE、総額17.9億円のシリーズB資金調達を実施
ニュース・トレンド
実証実験費用支援や、多種多様な実証フィールド提供――凸版印刷×パートナー企業×スタートアップによる「実証型OIプログラム」の魅力とは?
共創プログラム・取組/インタビュー
【ヘルステックベンチャー「Ubie」】 医薬品卸のスズケンから約20億円の資金調達、「AI問診Ubie」「AI受診相談ユビー」の拡販へ
ミズノ発スタートアップDIFF.が資金調達、糖尿病患者向け3Dプリントシューズで新市場開拓へ――
NTT× ユーグレナ | 気候変動問題を解決する「藻類育種技術」の実証実験を開始、中性子線照射による遺伝子変異導入で、世界初となる有用藻類育種技術の確立へ
2018年度アクセラレータープログラム108選
アサヒビール×NEC、検品生産性の向上を目指し、「輸入ワイン中味自動検査機」を共同開発
電通とISID、職人の能力をAIで継承する「プロジェクト 匠テック」を開始
2030年には全ての新築を『ZEB(ゼブ)』『ZEH(ゼッチ)』に。建物の消費エネルギーをネットゼロにする省エネと創エネのアプローチとは?
コラム
ケーキ専門通販サイト運営のCake.jp、ニッセイ・キャピタル等から2.6億円の資金調達を実施
総務省によるスタートアップ支援事業を契機とした官民一体プログラム『ICTスタートアップリーグ』が公募開始――採択者に向け最大2,000万円の開発支援を実施
ユーザベースとTBSが提携、5G時代を見据えたコンテンツ発信を目指す