事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
最新の「エネルギー基本計画」では原子力の活用が方針転換。AI、DX、GXの普及も課題に?新計画の内容を解説
事業創りのノウハウ
静岡銀行が目指す、地域共創戦略とスタートアップエコシステムの形成とは?――「地方創生部」を管掌するキーパーソン、中村智浩氏に聞く
事業を創る人に聞く
日本発QコマースのOniGO、シードラウンドで総額7.2億円を調達
ニュース・トレンド
ポーラ・オルビスグループ×豊田高専×DUMSCO | 熱中症リスク判定AI技術の社会実証試験へ、建設現場での有用性検証を計画
Spornia、TR2、ダイスコネクティング、New Ordinaryの4社採択!地域版SOIP<東海>――熱戦を繰りひろげたビジネスビルドをレポート
イベントレポート/共創プログラム・取組
BASE×岩手銀行 | 業務提携を開始、岩手県内企業のインターネットビジネスを支援
ハウス食品グループ本社、SBIインベストメントと共同でコーポレートベンチャーキャピタル2号ファンドを設立
日本工営×スカパーJSAT|衛星データを活用し、防災・減災業務効率化サービスを共同開発
課題山積のマイクロプラスチック。成功事例から読みとくスタートアップの勝ち筋は
コラム
早稲田大学がベンチャーキャピタル「早稲田大学ベンチャーズ(WUV)」を設立
驚異的な成長が見込まれる『デジタルヒューマン』の有力なユースケースとは?チャットボットとどう違う?
2019年スタート!2018年オープンイノベーション総集編