事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
オープンイノベーション”ごっこ”と揶揄されないためには?トップランナーたちが実践方法を語る―「ONE JAPAN CONFERENCE 2020」 セッションレポート
イベントレポート/オープンイノベーションを知る
【ICTスタートアップリーグ特集 #30:aipass】「宿泊業のDXで旅行体験を変革する」ーー宿泊施設のDXを手掛けるaipassが描くビジョンとは?
事業を創る人に聞く
物流で未来を切り拓くOIプロジェクト7選
コラム/オープンイノベーションを知る
タクシーのDXを推進する電脳交通が総額5億円の資金調達
ニュース・トレンド
ウェザーニューズ×トヨタ | IoTとビッグデータで道路冠水のリアルタイム検知に関する実証実験を開始
デジタル療法を提供する「CureApp」 | カーライルより約70億円の資金調達、高血圧症向けDTxの提供・拡販と開発拡充へ
【連載/4コマ漫画コラム(13)】社外人脈の作り方 ① 恐ろしい?人脈作り
事業創りのノウハウ
尿検査によるがんの早期発見を目指すIcaria、シリーズAの資金調達を実施し社名を「Craif(クライフ)」に変更
医師が処方する「治療アプリ®︎」の研究開発を行うCureApp、約21億円の資金調達を実施し累計64億円を調達
コンソーシアムを形成し、スタートアップを支援。イノベーション創出のために茨城県が取り組む施策とは?
コラム
ロート製薬 「BÉLAIR LAB」×いわきFC、サッカー公式戦に香りを取り入れた検証をスタート
最新の「エネルギー基本計画」では原子力の活用が方針転換。AI、DX、GXの普及も課題に?新計画の内容を解説