事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【コーセーが挑む、初の共創イノベーションプログラム】 デジタル・先端技術などを募り、「新しい感動体験・未来のライフスタイル」を共創する
新事業への挑戦
北欧イベント「Slush 2021」が現地開催。Metaの新規プロダクト実験責任者、Slushの歴代CEOが語ったこと(後編)
イベントレポート/コラム
博報堂×三井物産グループ×ドットミー | クライアント企業に向けた新商品の企画から販売までを、一気通貫で支援する業務提携契約締結
ニュース・トレンド
松尾研発のスタートアップ・Athena Technologiesと常陽銀行が連携──ローカルLLMで銀行業務の革新へ
『ガンダム』というIPを活用して社会課題解決を目指す――食料、モビリティ、環境、建築、アパレル、SDGsなどキーパーソン取材から募集テーマを考える
共創プログラム・取組/インタビュー
藤田医科大学×川崎重工業×SEQSENSE | 屋内配送向けサービスロボットによる、病院内実証実験を実施
「岡崎市イノベーション創出HUB」設立へ!岡崎市×岡崎商工会議所の連携により、市内企業に広がる"共創"の機運
メンテルと富士工業、「ビジネスアクセラレーターかながわ(BAK)」でCO2排出量削減の実証成果を発表
iSurgery×愛知県蒲郡市 | 胸部X線写真から骨密度を推測するAIと肺がん検診を連携し、骨粗しょう症患者の早期発見へ
NTT西日本×日本ハンドボール協会 | 山鹿市総合体育館にAIカメラを常設、映像配信事業の実証実験を実施
【11/1応募受付開始!】“アライアンス依頼の激増”に“自信獲得”。「日本サービス大賞」受賞が企業にもたらす変化と果実とは?
インタビュー
施工管理アプリ「&ANDPAD」を展開するオクト、地銀系ファンドなどから資金調達を実施