事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【東京建物×ピクシーダストテクノロジーズ】 「オフィスワーカーの知的生産性」を可視化・向上させる共同プロジェクト推進で合意
ニュース・トレンド
清水建設|100億円を上限とする出資枠を設け、ベンチャー企業などに出資、戦略的なオープンイノベーション活動を加速
スケールアップ企業とは?スタートアップやメガベンチャーとの違いや、国内の代表的な事例、ステップアップの方法を解説
新規事業の任せ方 ― 新規事業ワクチンの注入と出口イメージの共有 ―
事業創りのノウハウ
圧倒的なCO2排出量かつ電力構成比トップの火力発電。カーボンニュートラルに向けた戦略とは
コラム
カーボンニュートラル達成に向け、なぜ「政策」が重要なのか?仏・中・ポーランドの特徴的な政策とは【各国の政策:後編】
プラスチックなのに脱炭素。木材由来の新素材「Woodly」の革新性
スタートアップ/インタビュー
大和ハウス工業×トプコン | 「デジタルコンストラクション」の実現を目指した基本合意書締結
鹿島建設 × JAXA | 月面での建設機械の遠隔操作・自動運転を目指した遠隔施工実験を実施
佐川急便 | 世界初「AI活用による不在配送問題の解消」に新たに2者が参画し5者による共同研究に合意
JR東日本スタートアップ | 今年度プログラムのDEMO DAYを開催、高性能ドップラーライダーの「メトロウェザー」が“スタートアップ大賞”
エプソン×北九州市 | 北九州市のSDGs達成を目指す新たな活動として『紙の循環から始める地域共創プロジェクト』を開始