1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 脱炭素、30年目標
脱炭素、30年目標

脱炭素、30年目標

倉持幸司

以前( 京都議定書 )は、

「 CO2マイナス何パーセント 」と言っておりました。

 

EU( ヨーロッパ連合 )が

自国の製造業を守るため、関税( GATT/WTO )に変わる

新しい障壁として生み出された炭素税がベース。

 

主目的は、アジア( 主に中国向け )です。

 

 

第1位:中国( 28.2% )( GDP2位 )

第2位:新大陸アメリカ( 14.5% )( GDP1位 )

第3位:インド( 6.6% )( GDP5位 )

第4位:ロシア( 4.7% )

第5位:日本( 3.4% )( GDP3位 )

第6位:ドイツ( 2.2% )(GDP4位 )

第7位:韓国( 1.8% )

第8位:カナダ( 1.7% )( GDP10位 )

第9位:インドネシア( 1.5% )

第10位:メキシコ( 1.4% )

 

 

仮に「 GDP 」が国力を示す一つのスケールとすると

経済力( GDP )3位に日本は、

温室効果ガス排出量では5位であること。

 

これは、ガス排出量4位のドイツ( GDP4位 )と

ガス排出量13位のイギリス( GDP7位 )とを足すと同じくらい…

 

( GDP6位 )フランスがガス排出量では15位( 0.9% )でいられる理由は

ご存知の通り、原子力発電が77.6%であることで、説明できます。

 

電気/電池/EV~SDGなど、様々な言葉に変えて

環境っぽいことを謳いながら

各国で経済力( GDP )を落とすためのラウンド( 交渉 )が

本来の目的です。

 

「 環境にいいこと、しようぜぇ~ 」

「 世界で集まって、環境にいいこと、しようぜぇ~ 」

「 本当に出来るの? 」

「 じゃぁ、お前( 日本 )だけ、やれよ 」

 

…ということを勉強しました。

 

MOTTOが創業した2007年前後、

「 リサイクル 」と双璧の言葉として

 

魅力的な将来を描けるような…

「 カーボン:ニュートラル/オフセット、排出権取引 」

 

第一事業で、「 リサイクル:国際循環システム 」を目指し

第二事業で、「 排出権取引:カーボンオフセット 」を目指し、

まだ無いリサイクルと融合した事業モデルを作ろうと、

真剣に考えていました。

倉持幸司MOTTO株式会社

MOTTO株式会社

代表取締役

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ