事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
実証フィールドはデータセンターから海まで多様なアセットを用意!NTT Comによる第2期共創プログラム「ExTorch」 スタート!
共創プログラム・取組/インタビュー
JapanTaxiとIoT見守りサービスを提供するottaが資本業務提携、「AI危険予測サービス」の開発へ
ニュース・トレンド
「わさび」を世界へ──アグリテックベンチャー・NEXTAGEと三菱ガス化学、植物工場による大規模栽培の実用化へ始動
JTB、ポケット・クエリーズと共同で、Mixed Reality(複合現実)を活用した外国人旅行者向け実証実験を実施
エンタープライズ向けHR事業を推進するPeopleX、シードラウンドで16億円超の資金調達を実施
ホームセンターのカインズ | 新たなデジタル拠点「CAINZ INNOVATION HUB」を、東京・表参道に開設
「KANDEN DOKEN×○○」――関西電力・土木建築部門がアクセラレータープログラムを始動!火力・水力発電所など独自のアセットを活用しながら社会課題の解決に挑むプログラムの全貌とは?
新事業への挑戦
Synamon、「KDDI DIGITAL GATE」のバーチャル空間を活用した体験ツアーに技術提供
【ICTスタートアップリーグ特集 #29:Nefront】独自の空間認識システム(VPS)を開発!現実空間と情報空間を融合させるシステムとなり得る「IndooAR」の現在地に迫る
事業を創る人に聞く
2022年もBAKが応募を開始。ベンチャーがよりプロジェクトに参画しやすいよう新たな取り組みを加えアップグレード【BAK NEW NORMAL PROJECT 2022】
共創パートナーと価値創出の旅に出発する「DNP INNOVATION PORT」が“開港”――その先に描く未来とは?
ツクルバ×FAM×LayerX | 中古・リノベーション住宅の流通プラットフォームデータベース活用で協業へ