事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
20社以上の共創実績がある日本郵便が6回目となる共創プログラムを始動!郵便・物流、地方創生、みらいの郵便局という3つの募集テーマに迫る
共創プログラム・取組/インタビュー
タイミー | 海外機関投資家を中心に総額53億円のシリーズD資金調達を実施
ニュース・トレンド
エッジAIのAWL、「オール北海道」の協調投資を中心に、4.7億円の資金調達を実施
【海外事例】テレビ業界のパラダイムシフトに、オープンイノベーションで対応するディズニー
東海理化×dotD | 自動車で培ったキーセキュリティ技術を強みに、デジタルキー事業を本格化
名古屋市の「少子高齢化」「リニア」「南海トラフ地震」を軸にしたオープンイノベーション文化
コラム
北海道ガス×スタートアップによる3つの共創プロジェクト。その裏側に迫る。
新事業への挑戦
エメラダ×沖縄海邦銀行 | オンライン資金繰管理サービスの実証実験を開始
官民の多様なプレイヤー約170名が集結――経産省・関東経済産業局が主催する「オープンイノベーション推進者交流会」で語られた共創事例とは?
イベントレポート
電通、東京海洋大学等と「自動運転型水陸連携マルチモーダルMaaS」を見据えた実証実験を実施
オープンイノベーションのための知財ベストプラクティス集など、特許庁がベンチャーエコシステム活性化に向けた3つの知的財産コンテンツを発表!
事業創りのノウハウ
【連載/4コマ漫画コラム(69)】歴史に学ぶイノベーション成功法<2> ~海外編:エドワード・ジェンナー~