事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
共創で社会課題を解決――東京青年会議所「Link de change!プロジェクト」で最優秀賞を獲得した“こどもDr.認定コンテスト”とは?
新事業への挑戦
「α世代/Z世代」、「インバウンド/越境」、「AI」――ドコモデータの優位性を最大限に生かし、新たなマーケティングソリューションをドコモと生み出す、共創プログラム始動!
凸版印刷、自治体向け音声翻訳アプリの実証成果を公開
ニュース・トレンド
HACARUS×京大・再生医科学研究所 | がん細胞の代謝の仕組み解明を目指す共同研究を開始
「スマート保育園」構想の実現を目指すユニファ、総額約35億円の資金調達を実施
友達と遊べる通話アプリを運営する「パラレル」が12億円の資金調達を完了
経理DXを推進するファーストアカウンティングが電子インボイス推進に向け累計約14億円の資金調達を実施
運送業DXサービス『トラッカーズ』運営のAzoop、シリーズBで約13.8億円の資金調達を実施
ロート製薬 「BÉLAIR LAB」×いわきFC、サッカー公式戦に香りを取り入れた検証をスタート
アドビ、地元の課題解決を支援するプログラム「Design Jimoto(デザイン ジモト)」を公開
【連載/4コマ漫画コラム(12)】新規ビジネスの見極め方 ② :偶有性のこの世で足掻く
事業創りのノウハウ
三菱電機とグロービス、新規事業創出を目指す「三菱電機アクセラレーションプログラム2019」を開始